名前 | 高峯 了州 ( たかみね りょうしゅう, Ryoshu Takamine ) 著 () |
タイトル | 法住智と涅槃智 |
タイトル読み | ほうじゅうちとねはんち |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 70-71(R) |
媒体名 | 佛教學研究 |
媒体名欧文 | STUDIES IN BUDDHISM |
通号 | 5 |
編者 | 福原亮厳 |
発行日 | 1951-06-15 |
発行者 | 龍谷大學佛教學會 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00012653A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 仏教学 | 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) |
文献 | 解深密経 | 瑜伽師地論 (文献) 瑜伽論 (文献) 摂大乗論 (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 成唯識論 (文献) 唯識三十頌 (文献) 唯識 (分野) インド仏教 (分野) |
術語 | 法住智 涅槃智 自証法 三明四禅 | 四諦真理観 (術語) 七智 (術語) 十二支縁起 (術語) 慧解脱者 (術語) 七十七の智 (術語) 有無中道 (術語) Saṃyutta-nikāya (文献) 涅槃 (術語) |