INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前原田 和宗 ( はらだ わそう, Waso Harada ) 著 (高野山大学大学院博士課程)
タイトル表示・含意・期待の理論(Ⅰ)
タイトル読みひょうじがんいきたいのりろん
サブタイトルディグナーガ VS バルトリハリ(2)
タイトル(欧文)The Theories of Abhidhāna, Ākṣepa, and Ākāṅksā(Ⅰ)
サブタイトル(欧文)Dignāga vs Bhartrhari(2)
該当ページ84-57(L)
媒体名 密教文化
媒体名欧文 The Mikkyō Bunka
通号 165
ISSN 02869837
編者 高野山大学内 密教研究会
発行日1989-03-10
発行者高野山大学内 密教研究会
発行地高野山
本文
INBUDS IDIB00016245A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   論理学 インド仏教 (分野) Dharmakīrti (人物) 認識論 (分野) 中期大乗仏教 (分野) 法称 (人物) ダルマキールティ (人物) ジュニャーナシュリーミトラ (人物) Dignāga (人物)
  人物   ディグナーガ バルトリハリ ダルマキールティ パタンジャリ Śāntarakṣita ダルマキールティ (人物) Dignāga (人物) バルトリハリ (人物) 陳那 (人物) 仏教論理学 (分野) 論理学 (分野) ウッディヨータカラ (人物) インド論理学 (分野) パタンジャリ (人物) ディグナーガ (人物) Vākyapadīya (文献) Bhartṛhari (人物) インド哲学 (分野) 文法学 (分野) カイヤタ (人物) 文法学派 (分野) Dharmakīrti (人物) 法称 (人物) インド仏教 (分野) カマラシーラ (人物) ダルモーッタラ (人物) パーニニ (人物) Patañjali (人物) カーティヤーヤナ (人物) ナーゲーシャ (人物) Kamalaśīla (人物) Kumārila (人物) シャーンタラクシタ (人物) Śākyabuddhi (人物) Kamarasīla (人物) チベット仏教 (分野)
  文献   知識論集成 文章丹後篇 大註解書 ディグナーガ (人物) 直観 (術語) 知識論決択 (文献) Jātiśabda (術語) アポーハ (術語) サンスクリット語研究 (術語) 規範性 (術語) 知識論決擇 (文献) 知識論集成 (文献) 大註解書 (文献) Yuktidīpikā (文献) 瑜伽行〈唯識〉学派 (術語) 文章丹後篇 (文献) 文章単語篇 (文献)
  術語   瑜伽行〈唯識〉学派 知覚 経量部 有形象知識論 自己認識 アポーハ学説 直観 証言 推理 証因 概念実在論 比量 推理論 能証の輪 三定式 遍充関係 直接的排除 間接的排除 排除 結合関係 表示 含意 期得 推理論の三定式 意味論の三定式 他者の排除 喩例 三条件 差異概念 反対概念 大註解書 (文献) 知覚 (術語) 推理 (術語) 因果 (術語) 推論 (術語) 認識論 (術語) Bālāvatāratarka (文献) 雑阿毘曇心論 (文献) 再認 (術語) 感覚 (術語) 説一切有部 (術語) 有部 (術語) 唯識 (術語) 瑜伽行学派 (術語) 毘婆沙師 (術語) 瑜伽行派 (術語) 譬喩者 (術語) 犢子部 (術語) 無形象知識論 (術語) 経量部説批判 (術語) 所縁 (術語) 如量智 (術語) 認識対象 sākāra (術語) yuvarāja (術語) 直観 (術語) 自覚 (術語) アポーハ学説 (術語) 世俗 (術語) 認識手段 (術語) 意識 (術語) 至道無難 (術語) 三諦円融 (術語) 自己認識 (術語) 論証 (術語) 他者の排除 (術語) 表示 (術語) ヨーガ実践〈者〉の階梯 (文献) バルトリハリ (人物) 知識論集成 (文献) 宗教 (術語) 自然的宗教 (文献) 自由 (術語) 事象 (術語) 自己自身 (術語) anumāna (術語) 証言 (術語) pratibandha (術語) ヴェーダのことば (術語) 十六種類の非認識 (術語) 述語 (術語) 主張 (術語) 因の三相 (術語) 概念実在論 (術語) 三条件 (術語) 徴標 (術語) 喩例 (術語) 推理論 (術語) 比量 (術語) 証因 (術語) apekṣābuddhi (術語) 現量 (術語) 聖言量 (術語) 証量 (術語) 構造論理学 (術語) 語の意味 (術語) 共相 (術語) 破空 (術語) Tattvasaṃgrahapañjikā (文献) 意味論 (術語) 他者のための推理 (術語) 能証の輪 (術語) 知覚論 (術語) アポーハ (術語) 三定式 (術語) 遍充関係 (術語) 後期中観派 (術語) 三支作法 (術語) 内省 (術語) 排除 (術語) 不確定因 (術語) viparyaya (術語) 疑惑 (術語) 間接的排除 (術語) 含意 (術語) 直接的排除 (術語) 非地元素製性 (術語) 期待 (術語) vyāvṛtti (術語) 結合関係 (術語) 非存在 (術語) 分別 (術語) anyāpoha (術語) sāmānya (術語) 証因遍充関係 (術語) 対立関係 (術語) 認識主観 (術語) 和合 (術語) 内属関係 (術語) 期得 (術語) 矛盾概念 (術語) 推理論の三定式 (術語) 意味論の三定式 (術語) 基体形相 (術語) 概念 (術語) apoha説 (術語) 言語協約 (術語) Jñānaśrīmitranibandhāvalī (文献) Pramāṇavārttikaṭīkā (文献) 一条件 (術語) 差異概念 (術語) 反対概念 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage