INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前小林 明美 ( こばやし あけみ, Akemi Kobayashi ) 著 (大阪外国語大学助教授)
タイトル九世紀の日本人が聞いたサンスクリットの長母音と二重母音
タイトル読みきゅうせいきのにほんじんがきいたさんすくりっとのちょうぼいんとにじゅうぼいん
サブタイトル
タイトル(欧文)The Sanskrit Long Vowels and Dophthongs as Heard by a Japanese in the Ninth Century
サブタイトル(欧文)
該当ページ48-37(L)
媒体名 密教文化
媒体名欧文 The Mikkyō Bunka
通号 137
編者 高野山大学内 密教研究会
発行日1982-02-21
発行者高野山出版社
発行地高野山
本文
INBUDS IDIB00016108A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   比叡山 長安 日本 (地域) 平安時代 (時代) 中国 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 延暦寺 (地域) 日本中世 (時代) 建仁寺 (地域) 唐代 (時代) 隋代 (時代) 洛陽 (地域) (時代) (時代) インド (地域)
  時代   平安時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 真言宗 (分野) 奈良時代 (時代) 天台宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域)
  分野   言語学 音声学 インド学 (分野) インド (地域) 西域カシュガール (地域) インド仏教 (分野) 梵文法華経 (文献) 仏教学 (分野) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 言語学 (分野) 文法学 (分野) インド語学 (分野) インド哲学 (分野) グプタ王朝 (時代) W.D.Whitney (人物) バルトリハリ (人物)
  人物   円仁 安然 Ratnacandra 円珍 (人物) 最澄 (人物) 日本仏教 (分野) 安然 (人物) 天台宗 (分野) 空海 (人物) 入唐求法巡礼行記 (文献) 中国仏教 (分野) 円仁 (人物) 台密 (分野) 教時問答 (文献) 悉曇蔵 (文献)
  文献   悉曇蔵 在唐史 五輪九字秘釈 (文献) 悉曇章 (文献) 黄帝密法 (文献) 花押 (術語) 起信論義記教理抄 (文献) 在唐史 (文献) 悉曇輪略図抄 (文献) 魚山集 (文献) 悉曇蔵 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage