INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前高木 訷元 ( たかぎ しんげん, Shingen Takagi ) 著 (高野山大学教授)
タイトルパーリ沙門果経における離繋派の学説
タイトル読みぱーりしゃもんかきょうにおけるりけいはのがくせつ
サブタイトル
タイトル(欧文)Dectrine of Nigantha-Nātaputta as seen in the sāmaññaphalasutta
サブタイトル(欧文)
該当ページ96-77(L)
媒体名 密教文化
媒体名欧文 The Mikkyō Bunka
通号 104
編者 高野山大学内 密教研究会
発行日1973-12-20
発行者高野山出版社
発行地高野山
本文
INBUDS IDIB00015979A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  人物   ニガンタ・ナータプッタ マハーヴィーラ Buddhaghoṣa マハーヴィーラ (人物) 沙門果経 (文献) アショーカ王 (人物) インド仏教 (分野) ジャイナ教 (分野) Uttarādhyayanasūtra (文献) 阿含 (文献) Vardhamāṇa (人物) ニガンタ・ナータプッタ (人物) ゴータマ・ブッダ (人物) 釈尊 (人物) Āyāraṅga (文献) 仏教 (分野) 白衣派 (分野) Pharmapriya (人物) TsongKhapa (人物) Upatissa (人物) Vasubandhu (人物) パーリ沙門果経 (文献) Dharmaśrī (人物) インド美術 (分野) チベット仏教 (分野)
  文献   パーリ沙門果経 Sūyagada アショーカの刻文 Isibhāsiyāim Buddhaghoṣa (人物) Sāmaññaphalasutta (文献) Sūyagada (文献) ブッダゴーサ (人物) アショーカの刻文 (文献) 通俗語源説 (術語) Āyaraṅga (文献) ダンマパダ (文献) パーリ沙門果経 (文献) プラークリット (人物) Isibhāsiyāim (文献) アショーカ法勅と語彙 (文献) 宇井伯寿 (人物) 大迦葉 (人物) ジャイナ教 (術語) 離繋派 (術語)
  術語   離繋派 仏教 苦行派 赤衣苦行派 邪命派 六師 ジャイナ キマガタ語 四種禁戒 苦行 苦行者 梵行 転変 異熟 輪廻 戯論 寂静 霊魂 帰趣 世界の常住性 四種世間 業論 霊魂の上昇性 物質の下降性 八種業縛 五実在体 仏教 (術語) Isibhāsiyāim (文献) 儒教 (術語) キリスト教 (術語) 道教 (術語) 神道 (術語) 大乗起信論 (文献) 人間関係 (術語) 人権 (術語) (術語) 赤衣苦行派 (術語) 苦行派 (術語) 邪命派 (術語) 六師 (術語) 沙門果経 (文献) 遮羅国王 (術語) ジャイナ (術語) 外道 (術語) 輪回思想 (術語) アージヴィカ (術語) キマガタ語 (術語) 北方アーリヤ語 (術語) プラークリット (術語) 四種禁戒 (術語) 解脱の障害 (術語) 苦行 (術語) 五大誓戒 (術語) 六師外道 (術語) Isibhāsiyāiṃ (文献) tapas (術語) (術語) 断食 (術語) つよる (術語) 悪魔 解脱論 (術語) バラモン (術語) パリッタ (術語) 遍歴修行者 (術語) 無記 (術語) 梵行 (術語) 原始仏教聖典 (術語) アートマン (術語) スッタニパータ (文献) 具足戒 (術語) 原始仏教 (分野) 在家菩薩 (術語) 聖行 (術語) 僧伽 (術語) 菩薩 (術語) 本願 (術語) 苦行者 (術語) 輪廻 (術語) 煩悩 (術語) 縁起 (術語) 宿業 (術語) karma (術語) (術語) 有部阿含 (文献) (術語) pariṇāma (術語) 唯識仏教 (分野) 阿頼耶識 (術語) 識転変 (術語) 虚妄分別 (術語) 異熟 (術語) 唯識三十頌釈疏 (文献) 転変 (術語) vipāka (術語) 三種雑染 (術語) 種子 (術語) 十二支縁起 (術語) 帯質境 (術語) 思想的背景 (術語) 解脱 (術語) 因果 (術語) 転生 (術語) 無我 (術語) 生死 (術語) 涅槃 (術語) 聖者流 (術語) 二諦説 (術語) 無戯論 (術語) 世俗諦 (術語) 説示 (術語) 言語観 (術語) 勝義諦 (術語) 戯論 (術語) 経済倫理 (術語) 幸魂 (術語) dhamma (術語) pattamānasa (術語) santi (術語) プラダン本 (術語) 帰依 (術語) 祖霊 (術語) 心識 (術語) 中有 (術語) 輪廻転生 (術語) 恐怖 (術語) 浄化 (術語) 世界の常住性 (術語) 詳述 (術語) 体用 (術語) 霊魂 (術語) 帰趣 (術語) 四種世間 (術語) 業論 (術語) 業説 (術語) 三時業 (術語) 不失法 (術語) 部落問題 (術語) 悪業思想 (術語) アキラメ (術語) 物質の下降性 (術語) 八種業縛 (術語) 霊魂の上昇性 (術語) 五実在体 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage