INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐藤 哲英 ( さとう てつえい, Tetsuei Sato ) 著 ()
タイトル阿毘達磨論書に現はるゝ二諦説
タイトル読みあびたつまろんしょにあらはるるにたいせつ
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ135-168
媒体名 宗学院論輯
通号 12
編者 真宗本願寺派宗学院
発行日1976-03-15
発行者永田文昌堂
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00028377A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   印度 中国 (地域) 日本 (地域) BC6-3世紀 (時代) 支那 (地域) A.D.200年 (時代) 現代 (時代) B.C.200年 (時代) AD3-5世紀 (時代)
  時代   A.D.400 印度仏教 (分野) 印度 (地域)
  分野   印度仏教 初期仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 唯識 (分野) BC6-3世紀 (時代) 部派仏教 (分野) チベット仏教 (分野) 浄土教 (分野) 原始仏教 (分野)
  人物   法勝 法救 世親 仏音 法救 (人物) 浄土教 (分野) 迦才 (人物) 説一切有部 (分野) 法求 (人物) 阿毘曇心論業品 (文献) 世親 (人物) 孔安国 (人物) 世友 (人物) 五事毘婆沙論 (文献) アビダルマ (分野) 法勝 (人物) 妙音 (人物) 部派仏教文献史 (分野) 曇鸞 (人物) インド仏教 (分野) 無著 (人物) 倶舎論 (文献) 安慧 (人物) 唯識 (分野) 親鸞 (人物) 衆賢 (人物) Buddhaghosa (人物) 原始仏教 (分野) 仏教学 (分野) 華厳経 (文献) 阿毘曇心論 (文献) ミリンダパンハー
  文献   阿毘曇心論 阿毘曇心論疏 雑阿毘曇心論 倶舎論 順正理論 顕宗論 大毘婆娑論 論事註 阿毘曇心論経 (文献) 順正理論 (文献) 倶舎論 (文献) 雑阿毘曇心論 (文献) 大毘婆沙論 (文献) 甘露味論 (文献) 仏教学 (分野) 説一切有部 (分野) 阿毘曇心論 (文献) 成実論 (文献) 品類足論 (文献) 阿毘達磨大毘婆沙論 (文献) 世親 (人物) 婆沙論 (文献) アビダルマ仏教 (分野) 大智度論 (文献) インド仏教 (分野) 顕宗論 (文献) 衆賢 (人物) 倶舍論 (文献) 成業論 (文献) 倶舎論記 (文献) 大毘婆娑論 (文献) 形色 (術語) 飲酒戒 (術語) 阿毘曇毘婆娑論 (文献) 金剛索 (文献) 論事註 (文献) 部執異論疏 (文献) 維摩経 (文献) 覚音 (人物) 大史 (文献) 論事 (文献) 異部宗輪論 (文献) 識心足論 (文献) 説一切有部 (術語)
  術語   説一切有部 阿毘達磨 正法 行法 僧宝 等諦 第一義諦 世俗諦 真俗一体説 真俗異体説 経量部 大衆部 事諦相諦 世諦出世諦 経量部 (術語) 倶舎論 (文献) 大衆部 (術語) 根本説一切有部 (術語) 阿毘達磨 (術語) 上座部 (術語) アビダルマ (術語) 三世実有説 (術語) 説一切有部 (術語) 諸門分別 (術語) 形而上的存在 (術語) 衆事分阿毘曇論 (文献) 世第一法説 (術語) 初期仏教 (分野) 相応論 (術語) 像法 (術語) 邪法 (術語) 正法眼蔵 (文献) 教団 (術語) 仏法 (術語) 無常 (術語) 只管打坐 (術語) 大集経 (術語) 給仕 (術語) 教法 (術語) 学問 (術語) 光明摂取 (術語) シュードラ観 (術語) 一乗 (術語) 教理 (術語) 祈り (術語) 行法 (術語) 僧伽 (術語) 智慧十善道 (術語) 等諦 (術語) 仏宝 (術語) 法身 大乗戒 (術語) 法宝 (術語) 僧宝 (術語) 第一義諦 (術語) 世俗諦 (術語) 俗諦 (術語) 決定的視点 (術語) 三重二諦 (術語) 死と不死 (術語) 州云無 (術語) 浄土 (術語) 根本経験 (術語) 勝義諦 (術語) 二諦説 (術語) (術語) Tarkajvālā (文献) 二諦 (術語) 邪世俗 (術語) 雑阿毘曇心論 (文献) 真俗異体説 (術語) 真俗一体説 (術語) 有部 (術語) 唯識 (術語) 瑜伽行学派 (術語) 毘婆沙師 (術語) 瑜伽行派 (術語) 譬喩者 (術語) 犢子部 (術語) 説出世部 (術語) 多聞部 (術語) 根本分裂 (術語) 授記 (術語) 世諦出世諦 (術語) 事諦相諦 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage