名前 | 高田 悠 ( たかた しずか, Shizuka Takata ) 著 (龍谷大学大学院) |
タイトル | 東大寺図書館所蔵写本『具分唯識』について |
タイトル読み | とうだいじとしょかんしょぞうしゃほんぐぶんゆいしきについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The Manuscript of the Gubun Yuishiki in the Todaiji Library |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 88-91(R) |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ) |
通号 | 141 |
巻 | 65 |
号 | 2 |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 日本印度学仏教学会 |
発行日 | 2017-03-20 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00167848A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 華厳教学 | 中国仏教 (分野) 法蔵 (人物) 華厳宗 (分野) 唐代 (時代) 智儼 (人物) 天台教学 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) |
人物 | 明惠 喜海 凝然 | 明恵 (人物) 明恵上人伝記 (文献) 華厳宗 (分野) 三時三宝礼釈 (文献) 起信論本疏聴集記 (文献) 摧邪輪 (文献) 宗密 (人物) 高信 (人物) 日本仏教 (分野) 法蔵 (人物) 吉蔵 (人物) 道宣 (人物) 法然 (人物) 律宗 (分野) 宗性 (人物) |
文献 | 具分唯識 | |
術語 | 東大寺写本 唯心偈 | 本覚思想 (術語) 自身即仏 (術語) |