INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前上田 昇 ( うえだ のぼる, Noboru Ueda ) 著 (東京大学大学院)
タイトルディグナーガ論理学の論理学的評価
タイトル読みでぃぐなーがろんりがくのろんりがくてきひょうか
サブタイトルアリストテレスとの対比
タイトル(欧文)Logical Considerations on the Logic of Dignāga as Opposed to Aristotle's Syllogistic
サブタイトル(欧文)
該当ページ80-87(R)
媒体名 比較思想研究
媒体名欧文 Studies in Comparative Philosophy
通号 15
ISSN 0286-2379
編者 比較思想学会
発行日1989-03-31
発行者比較思想学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00074241A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   比較思想 論理学 仏教学 (分野) 日本 (地域) 宗教学 (分野) 日本仏教 (分野) キリスト教 (分野) 浄土宗 (分野) 道元 (人物) インド (地域) インド仏教 (分野) Dharmakīrti (人物) 認識論 (分野) 中期大乗仏教 (分野) 法称 (人物) ダルマキールティ (人物) ジュニャーナシュリーミトラ (人物) Dignāga (人物)
  人物   ディグナーガ アリストテレス ダルマキールティ (人物) Dignāga (人物) バルトリハリ (人物) 陳那 (人物) 仏教論理学 (分野) 論理学 (分野) ウッディヨータカラ (人物) インド論理学 (分野) プラトン (人物) カント (人物) 比較思想 (分野) 仏教学 (分野) アウグスティヌス (人物) 西谷啓治 (人物) 哲学 (分野)
  術語   公理 三支作法 演繹推論 比量 帰納法 遍充 五門 (術語) 上堂語 (術語) 脱落 (術語) 永平広録 (文献) 三段論法 (術語) 新因明 (術語) 五分作法 (術語) 独有 (術語) 不共因 (術語) 遍充関係 (術語) 万葉仮名 (術語) 現量 (術語) 聖言量 (術語) 証量 (術語) 構造論理学 (術語) 語の意味 (術語) 共相 (術語) 破空 (術語) 概念実在論 (術語) dhammanvaya (術語) 概念論 (術語) 推理 (術語) 理想 (術語) 次第の行法 (術語) 小説神髄 (文献) 論理学 (術語) インド論理学 (分野) vyāpti (術語) 不可離関係 (術語) 普遍的関係 (術語) Vyāpti (術語) uddeśa (術語) 因の三相 (術語) 共存関係 (術語) 不遍充 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage