INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前舟橋 一哉 ( ふなはし いっさい, Issai Funahashi ) 著 (大谷大学名誉教授/文学博士)
タイトル初期仏教における縁起説の位置づけ
タイトル読みしょきぶっきょうにおけるえんぎせつのいちづけ
サブタイトル三枝教授の批判に答える
タイトル(欧文)A Position of the Paṭiccasamuppāda Doctrine in Early Buddhism
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-13(R)
媒体名 佛教学セミナー
媒体名欧文 BUDDHIST SEMINAR
通号 28
編者 大谷大学佛教学会
発行日1978-10-30
発行者大谷大学佛教学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00026648A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド仏教 初期仏教 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) インド仏教 (分野) 古代 (時代) 部派仏教 (分野) ジャイナ教 (分野) 釈尊 (人物)
  人物   三枝充悳 仏教学 (分野) ニカーヤ (文献) 姉崎正治 (人物) 宮地廓慧 (人物) 三枝充悳著作集 (文献) 三宝絵詞 (文献) 阿含部経典 (文献) Prasannapadā (文献)
  文献   雑阿含 中阿含 (文献) 増一阿含 (文献) 原始仏教 (分野) 大毘婆沙論 (文献) (文献) 倶舎論 (文献) 相応部 (文献) 婆沙論 (文献)
  術語   縁起 無常 無我 十二因縁 十四無記説 (術語) 原始仏教 (分野) 無我 (術語) 無自性 (術語) 中論 (文献) 無常 (術語) 四聖諦 (術語) (術語) (術語) (術語) 縁起 (術語) 日本仏教 (分野) 遁世 (術語) (術語) (術語) 非我 (術語) 自我 (術語) 仏性 (術語) 四諦 (術語) 縁起説 (術語) 八正道 (術語) 三諦 (術語) 三観 (術語) 九想観 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage