名前 | 宮口 順生 ( みやぐち のぶお, Nobuo Miyaguchi ) 著 () |
タイトル | 金剛寺蔵『日月山水図』について |
タイトル読み | こんごうじぞうじつげつさんすいずについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Landscape with Sun and Moon at the Kongō-ji Temple |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1-17 |
媒体名 | 佛教大学大学院紀要 |
媒体名欧文 | The Bukkyo University Graduate School Review |
通号 | 26 |
ISSN | 1344-2422 |
編者 | 佛教大学学術委員会 |
発行日 | 1998-03-02 |
発行者 | 佛教大学大学院 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00016780A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 真言宗 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 密教 (分野) 弘法大師 (人物) 天台宗 (分野) |
人物 | 覚鑁 | 真言宗 (分野) 空海 (人物) 密教学 (分野) 頼瑜 (人物) 興教大師 (人物) 日本仏教 (分野) 法然 (人物) 密教 (分野) |
文献 | 日月山水図 | 覚鑁 (人物) 三十七尊光背 (術語) |
術語 | 三十七尊光背 伝法会 日月輪観 | 伝法会 (術語) 日月山水図 (文献) 覚鑁聖人伝法会談義打聞集 (文献) 紀伊続風土記 (文献) 研鑽方法 (術語) 弘法大師 (人物) 高野山沙門覚鑁解状 (文献) 根来寺教学 (術語) 三十七尊光背 (術語) 覚鑁 (人物) |