名前 | 中山 久四郎 ( なかやま ひさしろう, Hisashiro Nakayama ) 著 () |
タイトル | 唐音研究の一班 |
タイトル読み | とうおんけんきゅうのいっぱん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 101-108(R) |
媒体名 | 大崎学報 |
媒体名欧文 | Journal of Nichiren Buddhist Studies |
通号 | 77 |
特集・テーマ | 社会・歴史・地理 |
ISSN | 02891174 |
編者 | 遠山潮徳 |
発行日 | 1929-12-20 |
発行者 | 立正大学同窓会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00022717A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 日本 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 言語学 | インド学 (分野) インド (地域) 西域カシュガール (地域) インド仏教 (分野) 梵文法華経 (文献) 仏教学 (分野) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) |
文献 | 唐話纂要 | 唐音 (術語) |
術語 | 唐音 唐人歌 子 ( ス ) いてふ 欠 ( カン ) | 唐人歌 (術語) 唐話纂要 (文献) 唐音 (術語) 諸法実相 (術語) 父子関係 (術語) 実 (術語) 種 (術語) |