名前 | 宇高 良哲 ( うだか よしあき, Yoshiaki Udaka ) 著 () |
タイトル | 江戸時代の天台宗檀林寺院の変遷 |
タイトル読み | えどじだいのてんだいしゅうだんりんじいんのへんせん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Development of the Danrin in Tendai Biddhism in the Yedo Period |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 379-404(R) |
媒体名 | 東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 |
ISBN | 479630150X |
編者 | 佐藤成順博士古稀記念論文集刊行会 |
発行日 | 2004-04 |
発行者 | 山喜房仏書林 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00049192A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 江戸時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 鎌倉時代 (時代) 明治時代 (時代) 真言宗 (分野) 室町時代 (時代) 浄土宗 (分野) |
分野 | 日本仏教 天台宗 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 最澄 (人物) 伝教大師最澄 (人物) |
術語 | 天台宗檀林寺院 | 天台宗 (分野) |