INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前曽根原 理 ( そねはら さとし, Satoshi Sonehara ) 著 (東北大学文学部助手)
タイトル浄土宗における生身仏の系譜
タイトル読みじょうどしゅうにおけるしょうじんぶつのけいふ
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ161-177(R)
媒体名 近世における仏教治国論の史料的研究
媒体名欧文 ----
部編 研究課題番号10610340
特集・テーマ 平成10・11年度科学研究費補助金(基盤研究(C)-(1))研究成果報告書
ISSN ----
ISBN ----
編者 研究代表者 大桑斉(大谷大学文学部教授)
発行日2000-06
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00161576A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   近世 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 江戸時代 (時代) 仏教 (分野) 近代 (時代) 法華仏教 (分野) 宗教学 (分野)
  分野   日本史 日本仏教史 日本文化 浄土宗 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 日本仏教史 (分野) 近世 (時代) 古代 (時代) 聖徳太子 (人物) 仏教 (分野) 平安時代 (時代) 日本 (地域) 江戸時代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 真宗学 (分野) 真宗史 (分野) 平安 (時代) 日本史 (分野) 日本現代 (時代) アイヌ文化 (分野) 宗教 (分野) 大阪 (地域) 法然 (人物) 浄土真宗 (分野) 浄土教 (分野) 仏教史 (分野)
  人物   徳川家康 浄土宗 (分野) 天海 (人物) 源誉存応 (人物) 豊臣秀吉 (人物) 日本仏教 (分野) 宗教学 (分野) 徳川家光 (人物) 本光国師日記 (文献)
  文献   松平崇宗開運録 浄宗護国篇 (文献) 民衆仏教 (術語) 東照大権現縁起 (文献) 祐天 (人物)
  術語   阿弥陀仏 三身同体論 三身別体論 善光寺信仰 白旗派 生身仏 阿弥陀仏如来 (術語) 浄土 (術語) 本願 (術語) 念仏 (術語) 無量寿経 (文献) 法蔵菩薩 (術語) 仏身論 (術語) 親鸞 (人物) 三身別体論 (術語) 逆修説法 (文献) 覚者 (術語) 選択本願念仏集 (文献) 肆誓偈 (術語) 三身同体論 (術語) 三身具足 (術語) 真化二身論 (術語) 内証・外用論 (術語) 善光寺 (術語) 恵信尼文書 (文献) 真宗教団 (術語) 世俗化 (術語) 聖徳太子 (人物) 西大寺流 (術語) 専修寺 (術語) 阿弥陀信仰 (術語) 名越派 (術語) 浄土宗 (分野) 檀林 (術語) 浄土宗寺院史料 (文献) 浄土述聞鈔 (文献) 心行業 (術語) 浄土宗教団 (術語) 浄土三経相伝鈔 (文献) 戒律復興 (術語) 久成仏 (術語) 行基信仰 (術語) 波状髪 (術語) 仏教土着 (術語) 一尊四士四天 (術語) 叡尊 (人物)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage