INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前曽和 義宏 ( そわ よしひろ, Yoshihiro Sowa ) 著 (知恩院浄土宗学研究所嘱託研究員)
タイトル『注維摩経』における仏身仏土論
タイトル読みちゅうゆいまぎょうにおけるぶっしんぶつどろん
サブタイトル研究会報告要旨
タイトル(欧文)Activities of the Institute
サブタイトル(欧文)
該当ページ163-165(R)
媒体名 浄土宗学研究
媒体名欧文 Studies in Jodoshu Buddhism
通号 39
ISSN 1342-5374
編者 福原隆善
発行日2013-03-31
発行者知恩院浄土宗学研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00124641A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  分野   中国仏教 浄土宗 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 法然 (人物) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 浄土真宗 (分野) 江戸時代 (時代) 仏教史 (分野)
  人物   僧肇 道生 道綽 善導 中国仏教 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 肇論 (文献) 道生 (人物) 吉蔵 (人物) 羅什 (人物) 中国 (地域) 僧叡 (人物) 僧肇 (人物) 慧観 (人物) 法雲 (人物) 法華経 (文献) 智顗 (人物) 善導 (人物) 曇鸞 (人物) 浄土教 (分野) 安楽集 (文献) 法然 (人物) 親鸞 (人物) 迦才 (人物) 道綽 (人物) 源信 (人物) 教行信証 (文献) 観経疏 (文献)
  文献   注維摩経 維摩経 (文献) 維摩経文疏 (文献) 大乗義章 (文献) 称讃浄土仏摂受経 (文献) 僧肇 (人物) 僧肇、鳩摩羅什 (人物) 浄名玄論 (文献) 大乗大義章 (文献)
  術語   仏身仏土論 修行階梯 感応 法身菩薩 大乗法苑義林章 (文献) 浄土観 (術語) 念仏一行 (術語) 阿弥陀仏 (術語) 阿弥陀仏報身論 (術語) 化身常住 (術語) 口称三昧 (術語) 自受用身 (術語) Mūlasarvāstivāda (術語) bhūmi (術語) 五瑜伽地 (術語) 四善根位 四念住 (術語) 十地 (術語) 禅定 (術語) 宗教体験 (術語) (術語) 感応 (術語) 願生 (術語) 一闡提 (術語) 往生の三形態 (術語) 果眼坐禅 (術語) 果遂願 (術語) bhōjana (術語) 聞思 (術語) 感通 (術語) 霊験 (術語) (術語) 稽古 (術語) 現世利益 (術語) 機の深信 (術語) 教団 (術語) 法身仏 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage