INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前何 燕生 ( か えんせい, Yansheng He ) 著 (東北大学助手)
タイトル楊曽文著『日本仏教史』
タイトル読みようそうぶんちょにほんぶっきょうし
サブタイトル
タイトル(欧文)Zengwen YANG, A History of Japanese Buddhism
サブタイトル(欧文)
該当ページ134-140(R)
媒体名 宗教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES
通号 313
71
2
ISSN 0387-3293
編者 日本宗教学会
発行日1997-09-30
発行者日本宗教学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00092549A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 中国 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  分野   日本仏教史 時宗 日本 (地域) 江戸時代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 平安時代 (時代) 真宗学 (分野) 真宗史 (分野) 平安 (時代) 日本史 (分野) 現代 (時代) 仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 鈴木大拙 (人物) 道元 (人物) 近代 (時代) 一遍 (人物) 浄土教 (分野) 中世 (時代) 日本中世 (時代) 浄土宗 (分野)
  人物   最澄 空海 聖徳太子 道元 蘭渓道隆 親鸞 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 天台宗 (分野) 徳一 (人物) 円仁 (人物) 智顗 (人物) 日蓮 (人物) 親鸞 (人物) 真言宗 (分野) 最澄 (人物) 弘法大師 (人物) 密教 (分野) 密教学 (分野) 即身成仏義 (文献) 覚鑁 (人物) 日本書紀 (文献) 勝鬘経義疏 (文献) 日本 (地域) 維摩経義疏 (文献) 十七条憲法 (文献) 憲法十七条 (文献) 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野) 円爾弁円 (人物) 北条時頼 (人物) 円爾 (人物) 南浦紹明 (人物) 無学祖元 (人物) 虎関師錬 (人物) 浄土真宗 (分野) 教行信証 (文献) 真宗学 (分野) 法然 (人物) 浄土教 (分野) 曇鸞 (人物) 善導 (人物)
  術語   大化改新以後の仏教 仏教と日本民族の神道信仰 貴族の浄土信仰 末法思想 法華一揆 戦後の日本における仏教研究 親鸞 (人物) 仏教と日本民族の神道信仰 (術語) 大化改新以後の仏教 (術語) 貴族の浄土信仰 (術語) 末法思想 (術語) 安楽集 (文献) 正像末和讃 (文献) 専修念仏 (術語) 末法灯明記 (文献) 三時思想 (術語) 時機相応 (術語) 法滅思想 (術語) 終末論 (術語) 二水記 (文献) 洛中 (術語) 戦後の日本における仏教研究 (術語) 日蓮宗 (術語) 法華信仰 (術語) 法華一揆 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage