名前 | 原 英子 ( はら えいこ, Eiko Hara ) 著 () |
タイトル | イタコたちの現在 |
タイトル読み | いたこたちのげんざい |
サブタイトル | 大和宗を中心にイタコの研究史的回顧と現状 |
タイトル(欧文) | Japanese Itako Shaman in the Present Day |
サブタイトル(欧文) | The Taiwa Sect Established by Blind Monks and Nuns |
該当ページ | 411-412(R) |
媒体名 | 宗教研究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES |
通号 | 375 |
巻 | 86 |
号 | 4 |
特集・テーマ | 第七十一回学術大会紀要特集 |
ISSN | 0387-3293 |
編者 | 日本宗教学会 |
発行日 | 2013-03-30 |
発行者 | 日本宗教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00121899A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 岩手県 聖徳山大乗寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 近世末期 (時代) 宗教学 (分野) 平安末期~鎌倉初期 (時代) 宮城県 (地域) |
時代 | 現代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) |
分野 | 宗教学 天台大和教 | 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代) |
人物 | 米倉如山 千田賢竜 | |
術語 | 盲僧や男性信徒たちが果たした役割 組織における男女の役割 盲巫 視覚障害 |