INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前Norman K.R. ( norman kr, K.R. Norman ) 著 (ケンブリッジ大学教授)
タイトルThe origin of Pāli and its position among the Indo-European languages
タイトル読みtheoriginofpalianditspositionamongtheindoeuropeanlanguages
サブタイトル
タイトル(欧文)The origin of Pāli and its position among the Indo-European languages
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-27
媒体名 パーリ学仏教文化学
媒体名欧文 Journal of Pali and Buddhist Studies
通号 1
ISSN 09148604
発行日1988-05-01
発行者パーリ学仏教文化学会
発行地愛知県
本文あり
INBUDS IDIB00036021A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド イラン 中央アジア マガダ 北西インド 北インド セイロン インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド (地域) 中央アジア (地域) アヴェスター (分野) 7世紀 (時代) イラン学 (分野) イラン国立博物館 (地域) アフガニスタン (地域) 敦煌 (地域) 仏教 (分野) コータン (地域) 西域 (地域) ガンダーラ (地域) 北西インド (地域) 100年ころ (時代) 2世紀~7世紀 (時代) 3-10世紀 (時代) B.C.2C (時代) イラン (地域) 北インド (地域) マガダ (地域) 中インド (地域) 中世初期 (時代) ネパール (地域) インド古代 (時代) インド神話 (分野) 4世紀頃 (時代) space (術語) パーリ仏教 (分野) スリランカ (地域) セイロン仏教 (分野) ビルマ (地域) 現代 (時代) 5世紀 (時代)
  時代   紀元前2000年~A.D.12世紀 比較言語学 (分野) セイロン (地域)
  分野   比較言語学 パーリ語 紀元前2000年~A.D.12世紀 (時代) 支那語 (分野) 東南アジア (地域) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) Gonda,J. (人物) Hale,A. (人物) Shafer,R. (人物) インド仏教 (分野) 仏教学 (分野) 現代 (時代) 大乗仏教 (分野) Ajātasattu (人物) サンスクリット (分野) 比較言語学 (分野) 西部インド (地域)
  人物   Pāṇini Buddha Jina Buddhaghosa Mahārakkhita Vaṭṭagāmiṇī Patañjali (人物) 文法学 (分野) Kātyāyana (人物) パーニニ (人物) インド文法学 (分野) インド学 (分野) Vasubandhu (人物) 文法学派 (分野) Mahāvīra (人物) 仏教 (分野) Chattra-avadāna (文献) Abhidharma (分野) Aṅguttaranikāya (文献) Ajātaśatru (人物) 仏教学 (分野) 大乗仏教 (分野) Buddha (人物) Buddhaghosa (人物) パーリ仏教 (分野) ブッダゴーサ (人物) Dhammapāla (人物) 仏音 (人物) Visuddhimagga (文献) インド仏教 (分野) 清浄道論 (文献) Vaṭṭagāmiṇī (人物) Mahārakkhita (人物) Ṛg-veda (文献)
  文献   Ṛg-veda アショーカ王碑文 ジャイナ教聖典 Niddesa 上座部聖典 aṭṭhakathā Abhidhānappadīpika Amarakośa Atharva-veda (文献) Indra (術語) intransitive-reflexive (術語) Sarasvatī (術語) Taittirīya-āraṇyaka (文献) Yajur-veda (文献) Kauśika-Sūtra (文献) 創造讃歌 (文献) アショーカ王 (人物) 原始仏典 (文献) 雑阿含 (文献) Ṛg-veda (文献) Aśoka (人物) MahāParinibbānaSuttanta (文献) Mahāparinibbāna-suttanta (文献) 法顕伝 (文献) 初期仏教経典 (文献) Uttarajjhāyā (文献) アショーカ王碑文 (文献) インド美術 (分野) Niddesa (文献) Sūyagadaṅga (文献) 初期仏典 (術語) Āyāraṅga (文献) Paramatthajotikā (文献) Dhyānabindu-Upaniṣad (文献) Kathā-vatthu (文献) Mahā-aṭṭhakathā (文献) Sarvānukrama-Sūtra (文献) 上座部聖典 (文献) Suttanipāta (文献) Anupada-sutta (文献) aṭṭhakathā (文献) 順正理論 (文献) Nikāya (文献) Saṃyutta-Nikāya (文献) Abhidhānappadīpika (文献) Visuddhimagga (文献) 阿毘達磨大毘婆沙論 (文献) 色法 (術語) Amarakośa (文献) Abhidharmakośabhāṣya (文献) Bhāgavatapurāṇa (文献) Dharmasamuccaya (文献) Pāli (術語) 配属 Amarasiṃha (人物) Dhātupāṭha (文献)
  術語   Pāli Middle Indo-Aryan dialects Dravidian classical sanskrit prakrits Munda 文典家 Māgadhī 上座部仏教 pāli-bhāsā Ardha-Māgadhī Buddhist Hybrid Sanskrit Sinhalese Amarakośa (文献) Marutam (術語) MiddleIndo-Aryandiarects (術語) MiddleIndo-Aryandialects (術語) OldIndo-Aryan (術語) Sanskrit (術語) Svayamvara (術語) Sanskritism (術語) Dravidian (術語) Pāli (術語) classicalsanskrit (術語) prakrits (術語) Munda (術語) 文典家 (術語) Māgadhī (術語) Śataka (文献) 上座部仏教 (術語) 宗教学 (分野) サンガ (術語) 仏教儀礼 (術語) 儀礼 (術語) 大乗仏教 (術語) 南伝 (術語) ペラヘラ (術語) pāli-bhāsā (術語) Ardha-Māgadhī (術語) BuddhistHybridSanskrit (術語) 仏教混淆梵語 (術語) Sinhalese (術語) 常啼菩薩 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage