INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前関戸 啓造 ( せきど けいぞう, Keizo Sekido ) 著 (研究生)
タイトル一妙院日導の本迹論
タイトル読みいちみょういんにちどうのほんじゃくろん
サブタイトル『祖書綱要』第五十六観心本尊四種三段章にみられる本法三段理解を中心として
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ64-69(R)
媒体名 日蓮教学研究所紀要
媒体名欧文 Journal of Nichiren Buddhism
通号 9
ISSN 02875373
編者 宮崎英修
発行日1982-03-31
発行者立正大学日蓮教学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00023844A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   江戸時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 鎌倉時代 (時代) 明治時代 (時代) 真言宗 (分野) 室町時代 (時代) 浄土宗 (分野)
  分野   日本仏教 日蓮宗 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物) 天台宗 (分野) 望月歓厚 (人物) 坂本日深 (人物) 日蓮教学 (分野)
  人物   一妙院日尊 日蓮 日蓮宗 (分野) 日本仏教 (分野) 法華経 (文献) 鎌倉仏教 (分野) 日蓮教学 (分野) 親鸞 (人物) 道元 (人物) 法然 (人物)
  文献   祖書綱要 本尊抄 開目抄 今此三界合文 日導 (人物) 祖書綱要序 (文献) 安心問答落居 (文献) 金剛頂経 (文献) 顕本論 (術語) 三沢抄 (文献) 開目鈔 (文献) 源空 (人物) 開目抄 (文献) 見聞愚案記 (文献) 三秘抄 (文献) 日蓮 (人物) 日蓮聖人伝 (術語) 富士教学 (術語) 附順天台 (術語) 観心本尊抄 (文献) 法華経 (文献) 立正安国論 (文献) 守護国家論 (文献) 報恩抄 (文献) 日蓮宗 (分野) 撰時抄 (文献)
  術語   本迹論 四種三段 本法三段 一品二半 本門教学 (術語) 顕本論 (術語) 本覚思想 (術語) 日蓮教学史 (術語) 神秘主義 (術語) 祖書綱要 (文献) 祈祷経之事 (文献) 証体之用 (術語) 五教判 (術語) 御題目 (術語) 在滅傍正 (術語) 依法不依人 (術語) 一品二半 (術語) 純円一実 (術語) 本門 (術語) 四重興廃 (術語) 観心本尊抄 (文献) 五重三段 (術語) 三種教相 (術語) 三種法華論 (術語) 四種三段 (術語) 本門八品 (術語) 三大秘法 (術語) 脱益 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage