名前 | 長谷川 琢哉 ( はせがわ たくや, Takuya Hasegawa ) 著 (大谷大学文学部非常勤講師) |
タイトル | スペンサーと円了 |
タイトル読み | すぺんさーとえんりょう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 152-163(L) |
媒体名 | 国際井上円了研究 |
媒体名欧文 | International Inoue Enryo Research |
通号 | 3 |
ISSN | 2187-7459 |
編者 | 国際井上円了学会 |
発行日 | 2015-03 |
発行者 | 国際井上円了学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00151935A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 哲学 | 仏教 (分野) 近代 (時代) 西田幾多郎 (人物) 現代 (時代) 宗教学 (分野) 日本仏教 (分野) 禅 (分野) 比較思想 (分野) |
人物 | ハーバート・スペンサー 井上円了 | 近代仏教 (分野) 清沢満之 (人物) 日本仏教 (分野) 日本 (地域) 仏教学 (分野) 島地黙雷 (人物) 村上専精 (人物) 原坦山 (人物) |
文献 | 総合哲学体系 第一原理 | |
術語 | 社会進化論 宗教進化論 哲学的宗教 哲学的仏教 | 精神の進化 (術語) 進化論批判 (術語) 真怪 (術語) 自我 (術語) 訳語としての「宗教」 (術語) 日蓮 (人物) |