INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前西口 芳男 ( にしぐち よしお, Yoshio Nishiguchi ) 著 (禅文化研究所研究員)
タイトル南岳と唐代の禅宗
タイトル読みなんがくととうだいのぜんしゅう
サブタイトル碧巌録の旅に参加して
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ34-44(R)
媒体名 禅文化
媒体名欧文 ----
通号 114
ISSN 0514-3012
編者 芳澤勝弘
発行日1984-10-25
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00083328A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   唐代 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 日本 (地域) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   中国禅宗 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 唐代 (時代) 中国 (地域) 臨済宗 (分野) 中国仏教 (分野) 宋代 (時代) 日本仏教 (分野)
  人物   南岳 神会 慧能 馬祖 宗教 (分野) 曹洞宗学 (分野) 道元 (人物) 永平広録 (文献) 正法眼蔵坐禅箴 (文献) 天台 (人物) 慧能 (人物) 禅宗 (分野) 神秀 (人物) 宗密 (人物) 中国禅宗 (分野) 恵能 (人物) 胡適 (人物) 鈴木大拙 (人物) 神会 (人物) 弘忍 (人物) 荷沢神会 (人物) 正法眼蔵 (文献) 六祖壇経 (文献) 百丈 (人物) 馬祖道一 (人物) 臨済 (人物) 南岳懐譲 (人物) 馬祖語録 (文献)
  文献   碧巌録 祖堂集 伝灯録 無門関 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 正法眼蔵 (文献) 従容録 (文献) 臨済録 (文献) 祖堂集 (文献) 雪竇重顕 (人物) 雲門広録 (文献) 宋高僧伝 (文献) 宝林伝 (文献) 碧巌録 (文献) 禅宗 (分野) 伝灯録 (文献) 起信論 (文献) 続高僧伝 (文献) 道元 (人物) 信心銘 (文献)
  術語   五岳真形図 北宗禅 馬祖禅 師資関係 問答 牛頭禅 南宗禅 (術語) 観心論 (文献) 敦煌文献 (術語) 一心 (術語) 修心要論 (文献) 十八界 (術語) 観世音経讃 (文献) 時代区分 (術語) 平常心是道 (術語) 禅問答 (術語) 即心是仏 (術語) 陳咪撰塔銘 (術語) 唐代禅 (術語) 馬祖の伝記 (文献) 牛頭宗 (術語) 虚構 (術語) 恵果の門弟 (術語) 本来本法性 (術語) 相見 (術語) 即身成仏の実践 (術語) 叡山修学 (術語) 入室 (術語) 人間形成論的意義 (術語) 共感性 (術語) 師資 (術語) 授記 (術語) 十二箇条問答 (文献) 正法眼蔵 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 宗鏡録 (文献) (術語) 真如随縁 (術語) 教禅 (術語) 故左渓大師碑 (文献) 無心 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage