名前 | 塩崎 幸雄 ( しおざき ゆきお, Yukio Shiozaki ) 著 (駒沢大学非常勤講師) |
タイトル | なぜ日本人は漢詩をつくれなくなったのか |
タイトル読み | なぜにほんじんはかんしをつくれなくなったのか |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Why were Japanese unable to Compose Poetry in Classical Chinese! |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 413-427(R) |
媒体名 | 駒澤大学仏教学部論集 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF BUDDHIST STUDIES |
通号 | 32 |
特集・テーマ | 平井俊榮教授退任記念・原田弘道教授追悼 |
ISSN | 0389-990X |
編者 | 仏教学部研究室 |
発行日 | 2001-10-30 |
発行者 | 仏教学部研究室 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00148559A |
引用文献ID |
キーワード: