INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前星宮 智光 ( ほしみや ちこう, Chiko Hoshimiya ) 著 (高野山大学講師)
タイトル仲尾俊博著『日本密教の交流と展開――続日本初期天台の研究』
タイトル読みなかおしゅんぱくちょにほんみっきょうのこうりゅうとてんかいぞくにほんしょきてんだいのけんきゅう
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ215-224(R)
媒体名 密教学研究
媒体名欧文 MIKKYŌGAKU KENKYŪ THE JOURNAL of ESOTERIC BUDDHIST STUDY
通号 29
編者 松長有慶
発行日1997-03-30
発行者松長有慶
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00109443A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   平成時代 日本 (地域) 仏教教育 (分野) 日本浄土宗 (分野) 日本仏教 (分野) 昭和時代 (時代) 禅学 (分野) BC.4世紀 (時代) 四津谷孝道 (人物)
  人物   仲尾俊博 最澄 義真 円仁 円珍 賢慧 最澄 (人物) 義真 (人物) 佐伯有清 (人物) 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 天台宗 (分野) 徳一 (人物) 円仁 (人物) 智顗 (人物) 日蓮 (人物) 親鸞 (人物) 円澄 (人物) 光定 (人物) 泰範 (人物) 円珍 (人物) 安然 (人物) 入唐求法巡礼行記 (文献) 中国仏教 (分野) 密教 (分野) 宗叡 (人物)
  文献   日本密教の交流と展開――続日本初期天台の研究 法華経 顕戒論 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 涅槃経 (文献) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 般若経 (文献) 維摩経 (文献) 正法眼蔵 (文献) 山家学生式 (文献) 最澄 (人物) 守護国界章 (文献) 梵網経 (文献) 末法灯明記 (文献) 叡山大師伝 (文献) 法華秀句 (文献) 法華経 (文献)
  術語   遮那業 円密一致 台密 唐決 叡山教団 止観業 (術語) 台密 (術語) 天台業 (術語) 唐決 (術語) 経宗 (術語) 円密一致 (術語) 即身成仏 (術語) 止観行 (術語) 天台真言二宗同異章 (文献) 遮那業 (術語) 台密教判 (術語) 顕劣密勝 (術語) 行歴抄 (文献) 五味 (術語) 教判論 (術語) 東密 (術語) 入唐八家 (術語) 大日経義釈 (文献) 小野流 (術語) 金剛頂経疏 (文献) 金剛界曼荼羅 (術語) 広付法伝 (文献) 知礼決云 (術語) 口伝 (術語) 尋師決疑 (術語) 多人多苦 (術語) 無明煩悩に対する報恩 (術語) 入唐求法 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage