INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前小川 隆 ( おがわ たかし, Takashi Ogawa ) 著 (駒沢大学総合教育研究部教授)
タイトル敦煌文献と盤珪
タイトル読みとんこうぶんけんとばんけい
サブタイトル大拙の禅思想史研究
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ19-27(R)
媒体名 禅文化
媒体名欧文 ----
通号 237
特集・テーマ 大拙・寸心両居士の禅思想点描
ISSN 0514-3012
編者 西村恵学/藤田琢司/木村弥生
発行日2015-07-25
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00147025A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   明治時代 大正時代 昭和時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 大正時代 (時代) 江戸時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 浄土宗 (分野) 真宗学 (分野) 明治時代 (時代) 昭和時代 (時代) 現代 (時代) 近代 (時代)
  分野   日本仏教 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野)
  人物   鈴木大拙 盤珪永琢 胡適 忽滑谷快天 日本仏教 (分野) (分野) 西田幾多郎 (人物) 仏教 (分野) 親鸞 (人物) 禅宗 (分野) 道元 (人物) 浄土教 (分野) 鈴木大拙 (人物) 天桂伝尊 (人物) 白隠慧鶴 (人物) 道者超元 (人物) 盤珪 (人物) 天童如浄 (人物) 曹洞宗 (分野) 神会 (人物) 中国禅宗 (分野) 矢吹慶輝 (人物) 柳田聖山 (人物) 恵昕 (人物) 宗密 (人物) 原田祖岳 (人物) 岡田宜法 (人物) 富永仲基 (人物) 啓蒙思想 (術語) 高田道見 (人物)
  文献   神会和尚遺集 禅論文集 二入四行論 禅思想史研究 圭峰宗密 (人物) 神会録 (文献) 神会禅師語録 (文献) 曹渓大師別伝 (文献) 歴代法宝記 (文献) 蔡州開元寺仏塔記 (文献) 楞伽師資記 (文献) 続高僧伝 (文献) 洛陽伽藍記 (文献) 楞伽経 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 絶観論 (文献) 慧可 (人物) 禅宗 (分野) 浄土系思想論 (文献) 定慧 (術語) 望月仏教大辞典 (文献) エックハルト (人物)
  術語   敦煌文献 写本 看話 黙照 北宗禅 (術語) 聖冑集 (文献) 祖堂集 (文献) 東山法門 (術語) 五方便 (術語) 御注金剛般若経宣演 (文献) 極楽世界 (術語) 景徳伝灯録 (文献) 版本 (術語) 刊本 (術語) 法華経 (文献) 目録 (術語) ネワール仏教写本 (術語) 原典 (術語) ギルギット本 (術語) 翻刻 (術語) 看話禅 (術語) 黙照 (術語) 門参 (術語) 見性 (術語) 公案禅受容 (術語) 三教一致 (術語) 只管打坐 (術語) 白隠禅 (術語) 看話 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage