名前 | 菅野 博史 ( かんの ひろし, Hiroshi Kanno ) 著 (創価大学教授/文博) |
タイトル | 杏雨書屋所蔵『釈肇序抄義』の研究 |
タイトル読み | きょううしょおくしょぞうしゃくじょうじょしょうぎのけんきゅう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | A Study of the Shi zhaoxu chaoyi Contained in the Kyōu Shooku |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 73-80(L) |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ) |
通号 | 134 |
巻 | 63 |
号 | 1 |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 日本印度学仏教学会 |
発行日 | 2014-12-20 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00145480A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) |
時代 | 唐代 | 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 日本 (地域) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 中国天台 | 智顗 (人物) 中国仏教 (分野) 隋 (時代) 隋代 (時代) 日本天台 (分野) 天台教学 (分野) 中国 (地域) 唐 (時代) |
人物 | 僧肇 道液 | 中国仏教 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 肇論 (文献) 道生 (人物) 吉蔵 (人物) 羅什 (人物) 中国 (地域) 僧叡 (人物) 不空 (人物) |
文献 | 釈肇序抄義 維摩詰経序 | 涅槃無明論 (文献) 機 (術語) |
術語 | 敦煌写本 杏雨書屋 体請 | 敦煌写本 (術語) 西蔵文禅宗文献 (術語) 律蔵 (文献) 三階教 (術語) 敦煌学 (分野) 維摩疏 (文献) 五住地煩悩 (術語) 玄談と教判 (術語) |