名前 | 石井 行雄 ( いしい ゆきお, Yukio Ishii ) 著 (北海道教育大学釧路校国語学研究室専任講師) |
タイトル | 『補忘記』と『頭書訂正西谷名目』と |
タイトル読み | ぶもうきととうしょていせいにしだにみょうもくと |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | "Bumôki" and "Nishidani myômoku-Kanchû" |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 129-149(R) |
媒体名 | 智山学報 |
媒体名欧文 | THE CHISAN GAKUHO JOURNAL OF CHISAN STUDIES |
通号 | 59 |
巻 | 45 |
ISSN | 0286-5661 |
編者 | 大正大学真言学智山研究室 |
発行日 | 1996-03-31 |
発行者 | 智山勧学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00141820A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 巧知旦房観応 | |
文献 | 補忘記 西谷名目冠註 頭書訂正西谷名目 | 近代奥羽念仏験記 (文献) 大疏百条第三重 (文献) 大無量寿経 (文献) 布施浄慧 (人物) 三問一講法則并起端 (文献) 四座講式 (文献) 第二重 (文献) 勅修百丈清規 (文献) |
術語 | 論義指南書 |