INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前倉沢 幸久 ( くらさわ ゆきひさ, Yukihisa Kurasawa ) 著 (大阪大学大学院)
タイトル言語表現としての『正法眼蔵』について
タイトル読みげんごひょうげんとしてのしょうぼうげんぞうについて
サブタイトル
タイトル(欧文)What is the written "Shobogenzo"?
サブタイトル(欧文)
該当ページ197-210(R)
媒体名 倫理学年報
媒体名欧文 ANNALS OF ETHICS
通号 29
ISSN ----
ISBN ----
編者 日本倫理学会
発行日1980-03-30
発行者日本倫理学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00039716A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本中世仏教 (分野) 浄土教 (分野) 真宗 (分野) 浄土真宗 (分野) 平安 (時代) 室町 (時代)
  分野   日本仏教 禅宗 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 道元 (人物) 中国 (地域) 仏教 (分野)
  人物   道元 大慧宗杲 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野) 道元 (人物) 宏智正覚 (人物) 朱子 (人物) 中国禅宗 (分野) (分野)
  文献   正法眼蔵 正法眼蔵随聞記 道元 (人物) 永平広録 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 弁道話 (文献) 道元禅師 (人物) 修証義 (文献) 法華経 (文献) 宝慶記 (文献) 正法眼蔵 (文献) 学道用心集 (文献) 懐奘 (人物) 懐弉 (人物)
  術語   言語表現 道理 只管打坐 仏向上事 abhilāpa (術語) vikalpamatra (術語) 感官 (術語) 共同体 (術語) 思惟方法 (術語) 心性史 (術語) 神話的構造 (術語) 繋辞 (術語) 撰述の趣旨 (術語) 真宗 (術語) 沙石集 (文献) (術語) 真理 (術語) 親鸞 (人物) 尋思抄 (文献) 紫溟会 (術語) 身心脱落 (術語) 祇管打坐 (術語) 正法眼蔵 (文献) 本証妙修 (術語) 修証一等 (術語) 坐禅 (術語) 現成公案 (術語) 正伝の仏法 (術語) 戒律威儀 (術語) 景徳伝灯録 (文献) 山水経 (術語) 二元超越世界 (術語) 発菩提心 (術語) (術語) 祖向上 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage