INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前広沢 隆之 ( ひろさわ りゅうじ, Ryuji Hirosawa ) 著 (大正大学大学院)
タイトル陳那の認識論
タイトル読みじんなのにんしきろん
サブタイトル比較思想の視点から
タイトル(欧文)Epistemology of Dignāga
サブタイトル(欧文)
該当ページ101-111(R)
媒体名 智山学報
媒体名欧文 THE CHISAN GAKUHO JOURNAL OF CHISAN STUDIES
通号 39
25
ISSN ----
ISBN ----
編者 小宮勝憲
発行日1976-07-30
発行者智山勧学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00143796A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド 西洋 インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) 東洋 (地域) インド (地域) 比較思想 (分野) 現代 (時代) 20世紀 (時代) 日本仏教 (分野)
  分野   インド思想 西洋思想史 インド (地域) インド仏教 (分野) 古代インド (時代) インド哲学 (分野) インド文学 (分野) 数論学派 (分野) ジャイナ教 (分野) インド論理学 (分野) ニーチェ (人物)
  人物   陳那 釈尊 法称 (人物) Dignāga (人物) 仏教論理学 (分野) 仏教論理 (分野) ディグナーガ (人物) 世親 (人物) 集量論 (文献) 論理学 (分野) 原始仏教 (分野) 親鸞 (人物) インド仏教 (分野) 道元 (人物) 日蓮 (人物) 仏教学 (分野) 初期仏教 (分野) 法華経 (文献)
  文献   集量論 陳那 (人物) Pramāṇasamuccaya (文献) Dignāga (人物) 般若灯論 (文献) 世親 (人物) アポーハ (術語) 量評釈 (文献) クマーリラ (人物)
  術語   認識論 比較思想 主観 客体 聖言量 宗教に於ける認識のあり方 論理学 (術語) 存在論 (術語) ニヤーヤ (術語) 知覚 (術語) ヴァイシェーシカ学派 (術語) 実践論 (術語) 識見説 (術語) 経量部章 (術語) 中論 (文献) 比較思想 (術語) 対話 (術語) 宗教哲学 (分野) 中村元 (人物) 人間の生の意味 (術語) 東洋人の思惟方法 (文献) 神道の宗教発達史研究 (文献) 危機 (術語) 客観 (術語) 実存 (術語) 我執 (術語) 悟性 (術語) 他者 (術語) 仏説非仏説 (術語) 分別 (術語) 感覚作用 (術語) 繋辞 (術語) 主体 (術語) ブラフマスートラ註解 (文献) 比量 (術語) anvitābhidhāna説 (術語) プラクリティ (術語) 非存在認識 (術語) pramāṇa (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage