INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前久保田 量遠 ( くぼた りょうおん, Ryoon Kubota ) 著 (大正大学教授)
タイトル支那に於ける仏教寺院の社会的活動性の欠陥
タイトル読みしなにおけるぶっきょうじいんのしゃかいてきかつどうせいのけっかん
サブタイトル
タイトル(欧文)Lack of the Social Activity of Buddhist Temple in China
サブタイトル(欧文)
該当ページ77-83
媒体名 支那仏教史学
媒体名欧文 The Journal of the History of Chinese Buddhism
4
2
編者 支那仏教史学会
発行日1940-08-15
発行者法蔵館
発行地京都/東京
本文
INBUDS IDIB00024325A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   北魏 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 南北朝 (時代) 浄土教 (分野) 南北朝時代 (時代) 唐代 (時代) 日本 (地域) 6世紀 (時代)
  分野   中国仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   曇曜 廬山慧遠 中国仏教 (分野) 魏書釈老志 (文献) 芸術 (分野) 造形芸術 (分野) 太武帝 (人物) 塚本善隆 (人物) 慈覚大師円仁 (人物) 戒律 (分野) 浄土教 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 慧遠 (人物) 大乗大義章 (文献) 道安 (人物) 羅什 (人物) 永明延寿 (人物)
  術語   社会救済 僧祇戸 僧祇粟 寺院 慧遠<廬山> (人物) 僧祇戸 (術語) 鎮国念誦 (術語) 東太上、故中務卿親王の為に檀の象を造刻する願文 (文献) 社会救済 (術語) 僧祇粟 (術語) 寺院 (術語) 日本仏教 (分野) 檀信徒 (術語) 僧侶 (術語) サンガ (術語) 曹洞宗 (分野) コミュニティ (術語) 住職 (術語) 浄土真宗 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage