INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前関 晃 ( せき あきら, Akira Seki ) 著 (東北大学名誉教授)
タイトル遣新羅使の文化史的意義
タイトル読みけんしらぎしのぶんかしてきいぎ
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ33-44(R)
媒体名 奈良仏教と東アジア / 論集奈良仏教
媒体名欧文 ----
通号 5
ISBN 4-639-01243-8
編者 中井真孝
発行日1995-05
発行者雄山閣出版
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00051262A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 朝鮮 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 朝鮮仏教 (分野) 韓国 (地域) 新羅時代 (時代) 新羅 (地域) 新羅 (時代) 高麗 (時代)
  時代   奈良時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 平安時代 (時代) 奈良仏教 (分野) 飛鳥時代 (時代) 仏教美術 (分野) 中国 (地域) 唐代 (時代)
  分野   奈良仏教 文化史 奈良時代 (時代) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 行基 (人物) 僧尼令 (術語) 平安仏教 (分野) 三学 (術語) 空海 (人物) 中国仏教 (分野) 考古学 (分野) 仏教美術 (分野) 言語学 (分野) 曹洞宗 (分野) 中国・北魏時代 (時代) 古代から近世にかけて (時代) 現代 (時代)
  人物   山田史御方 吉宜 春日倉首老 録兄麻呂
  文献   日本書紀 続日本紀 養老僧尼令 大宝令 古事記 (文献) 聖徳太子 (人物) 続日本紀 (文献) 日本霊異記 (文献) 扶桑略記 (文献) 日本仏教 (分野) 聖徳太子伝暦 (文献) 元興寺縁起 (文献) 日本書紀 (文献) 日本紀略 (文献) 聖武天皇 (人物) 行基 (人物) 懐風藻 (文献) 奈良仏教 (分野) 僧綱 (術語) 僧尼令 (術語) 浄御原令 (文献) 陰陽寮制度 (術語)
  術語   遣新羅使 還俗者 律令制 学芸部門 奈良仏教 (分野) 陰陽頭 (術語) 今昔物語 (文献) 郡衙遺跡 (術語) 経済機能 (術語) 国分寺 (術語) 嵯峨天皇 (人物) 神祇 (術語) 遷都 (術語) 天王制 (術語) 歌壇 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage