名前 | 森口 市三郎 ( もりぐち いちさぶろう, Ichisaburo Moriguchi ) 著 (島根県立博物館学芸員) |
タイトル | 鰐淵寺の文化財 |
タイトル読み | がくえんじのぶんかざい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Cultural Assets of Gakuenji Temple |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 58-66(R) |
媒体名 | 佛敎藝術 |
媒体名欧文 | ARS BUDDHICA |
通号 | 60 |
特集・テーマ | 山陰の美術 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 佛敎藝術學會 |
発行日 | 1966-04-30 |
発行者 | 毎日新聞社 |
発行地 | 東京/大阪/北九州/名古屋 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00102995A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 鰐淵寺 山陰地方 | 日本 (地域) 室町~明治 (時代) 上代 (時代) |
時代 | 日本古代 | 日本 (地域) 考古学 (分野) 密教学 (分野) 飛鳥時代 (時代) 日本仏教 (分野) 昭和 (時代) 仏教史 (分野) 奈良時代 (時代) |
分野 | 仏教美術 仏教工芸 | 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野) 現代 (時代) 仏教美術 (分野) 仏教彫刻 (分野) 日本中世 (時代) 奈良時代 (時代) 仏教絵画 (分野) 藤原時代 (時代) |
文献 | 後醍醐天皇宸筆願文 名和長年執達状 後村上天皇宸筆願文 頼源文書 | |
術語 | 観世音菩薩立像 如来形立像 不動明王残欠像 地蔵菩薩立像 | 毛彫り (術語) 金剛蔵王像 (術語) 結縁 (術語) 檀那流 (術語) 地蔵菩薩半跏像 (術語) 阿弥陀如来立像 (術語) |