INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前久野 芳隆 ( くの ほうりゅう, Horyu Kuno ) 著 ()
タイトル最澄を終点とする受菩薩戒儀の成立過程
タイトル読みさいちょうをしゅうてんとするじゅぼさつかいぎのせいりつかてい
サブタイトル附。梵網戒に関する諸見解
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ95-121(R)
媒体名 常盤博士還暦記念仏教論叢
媒体名欧文 ----
編者 宮本正尊
発行日1933-07-15
発行者八坂浅次郎
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00047597A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 日本 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   中国仏教 日本仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野)
  人物   最澄 安然 智顗 湛然 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 天台宗 (分野) 徳一 (人物) 円仁 (人物) 智顗 (人物) 日蓮 (人物) 親鸞 (人物) 円珍 (人物) 台密 (分野) 最澄 (人物) 教時問答 (文献) 中国仏教 (分野) 吉蔵 (人物) 湛然 (人物) 摩訶止観 (文献) 法華玄義 (文献) 慧思 (人物) 法華経 (文献) 証真 (人物) 澄観 (人物)
  文献   法華玄義 大般涅槃経 大智度論 摩訶止観 摩訶止観 (文献) 法華文句 (文献) 智顗 (人物) 法華経 (文献) 法華玄論 (文献) 維摩経玄疏 (文献) 涅槃経 (文献) 大智度論 (文献) 大般泥洹経 (文献) 遊行経 (文献) 釈尊 (人物) 勝鬘経 (文献) 教行信証 (文献) 華厳経 (文献) 十住毘婆沙論 (文献) 中論 (文献) 大品般若経 (文献) 倶舎論 (文献) 往生論註 (文献) 法華玄義 (文献) 次第禅門 (文献) 天台小止観 (文献)
  術語   受菩薩戒儀 梵網戒 戒体論 小乗戒 最澄 (人物) 菩薩戒儀 (術語) 菩薩戒 (術語) 瑜伽戒 (術語) 三聚浄戒 (術語) 円戒 (術語) 大乗戒 (術語) 七衆戒 (術語) 捨戒 (術語) 四分律制 (術語) 戒体説 (術語) 虚空不動三学 (術語) 金剛宝戒 (術語) 諸仏本源心地 (術語) 色法戒体説の部分否定 (術語) 南山律学 (術語) 無作戒 (術語) 十重禁戒 (術語) 戒体 (術語) 清規 (術語) 利他 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage