名前 | 伊藤 瑞叡 ( いとう ずいえい, Zuiei Ito ) 著 (立正大学仏教学部教授) |
タイトル | 法華経成立研究要論 |
タイトル読み | ほけきょうせいりつけんきゅうようろん |
サブタイトル | 定期間段階集成説 |
タイトル(欧文) | An Essay on the Genesis and Formation of the Saddharma-puṇḍarīka-sūtra |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 99-132(R) |
媒体名 | 仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 |
媒体名欧文 | Aspects of Buddhist Culture: A Collection of Articles in Honor of Doctor Senkyō Sakawa's Seventieth Birthday |
ISBN | 978-4-7963-0181-7 |
編者 | 坂輪宣敬博士古稀記念論文集刊行会 |
発行日 | 2008-02-29 |
発行者 | 山喜房佛書林 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00134479A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
時代 | 現代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) |
分野 | 仏教 | 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) |
人物 | 勝呂信静 | 苅谷定彦 (人物) 法華経 (文献) 書評 (分野) 勝又俊教 (人物) 世親 (人物) 竹村牧男 (人物) 日蓮思想の根本問題 (文献) 法華経の成立と思想 (文献) |
文献 | 法華経 法華経成立の基礎的研究 | 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 涅槃経 (文献) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 般若経 (文献) 維摩経 (文献) 正法眼蔵 (文献) |
術語 | 方便寿量相依問題 堤婆品編入問題 嘱累品経中経末問題 六品後世加付問題 大乗仏教成立問題 舎利塔経巻廟問題 | 仏教教団 (術語) 優婆塞戒経 (文献) |