名前 | 橋浦 寛能 ( はしうら ひろやす, Hiroyasu Hashiura ) 著 (智山年表編纂室編纂委員) |
タイトル | 近世新義真言宗にみる僧侶集団 |
タイトル読み | きんせいしんぎしんごんしゅうにみるそうりょしゅうだん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | A group of Buddhist monks in the early modern ages Shingi Shingon Sect |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 301-315(R) |
媒体名 | 智山学報 |
媒体名欧文 | THE CHISAN GAKUHO JOURNAL OF CHISAN STUDIES |
通号 | 75 |
巻 | 61 |
ISSN | 0286-5661 |
編者 | 大正大学真言学智山研究室 |
発行日 | 2012-03-31 |
発行者 | 智山勧学会 |
発行地 | 東京都港区 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00131955A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 智積院 長谷寺小池坊 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 高野山 (地域) 泉涌寺 (地域) 根来寺 (地域) 神鳳寺 (地域) 願成寺 (地域) 長谷寺 (地域) |
時代 | 日本近世 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教史 (分野) 日本中世 (時代) 宗教学 (分野) 日本近代 (時代) 江戸時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
分野 | 新義真言宗 | 真言宗 (分野) 日本仏教 (分野) 覚鑁 (人物) 仏教史 (分野) 隆光 (人物) 頼瑜 (人物) 日誉 (人物) 専誉 (人物) |
文献 | 智積院所蔵史料 | |
術語 | 僧侶集団 階梯構造 本山寺院 教相修学 | 境内仏堂 (術語) 霊場寺院 (術語) |