INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前伊藤 真 ( いとう まこと, Makoto Ito ) 著 (仏教大学大学院修了/博士(文学))
タイトル「空・寂・浄に滞る」ということ
タイトル読みくうじゃくじょうにとどこおるということ
サブタイトル李通玄における菩薩行と『般若経』
タイトル(欧文)On "Stagnating in Kong, Ji, Jing"
サブタイトル(欧文)Li Tongxuan's Views on Bodhisattva Practice and the Prajñāpāramitā Sūtras
該当ページ222-227(R)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ)
通号 128
61
1
特集・テーマ 鶴見大学における第六十三回学術大会紀要(一)
ISSN 0019-4344
編者 日本印度学仏教学会
発行日2012-12-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00121443A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   唐代 ( 7-8C ) 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 日本 (地域) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   中国仏教 華厳思想 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 法蔵 (人物) 李通玄 (人物) 韓国仏教 (分野) 義湘 (人物) 朱子学 (分野)
  人物   李通玄 華厳宗 (分野) 華厳経 (文献) 中国仏教 (分野) 新華厳経論 (文献) 法蔵 (人物) 澄観 (人物) 明恵 (人物) 宗密 (人物)
  文献   新華厳経論 般若経 華厳経 (文献) 李通玄 (人物) 決疑論 (文献) 周易 (文献) 三聖円融観門 (文献) 刊定記 (文献) 華厳経合論 (文献) 志寧 (人物) 法華経 (文献) インド仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 維摩経 (文献) 中論 (文献) 大智度論 (文献) 十地経 (文献)
  術語   菩薩行 縁起 (術語) 中論 (文献) 無我 (術語) 中道 (術語) 無自性 (術語) (術語) 空性 (術語) 二諦 (術語) (術語) (術語) 暴怒 (術語) 無始無終 (術語) 不浄 (術語) (術語) (術語) 交渉性 (術語) 私釈段 (術語) 真化不二 (術語) (術語) (術語) (術語) (術語) (術語) (術語) (術語) 自己 (術語) 止観 (術語) 苦痛 (術語) 菩薩 (術語) 利他行 (術語) 大乗 (術語) 法華経 (文献) 社会事業 (術語) 慈悲行 (術語) 真言門 (術語) 久成の釈尊 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage