名前 | 宇治谷 祐顕 ( うじたに ゆうけん, Yuken Ujitani ) 著 (同朋大学教授) |
タイトル | ボロブドゥール建造問題とその存在意義 |
タイトル読み | ぼろぶどぅーるけんぞうもんだいとそのそんざいいぎ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | A problem of CANDI BOROBUDOR and the meaning for its being |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1-25(R) |
媒体名 | 同朋仏教 |
媒体名欧文 | THE DOHO BUKKYO THE JOURNAL OF BUDDHISM |
通号 | 18 |
ISSN | 0289-8403 |
編者 | 同朋大学仏教学会 |
発行日 | 1984-07-01 |
発行者 | 同朋大学仏教学会 |
発行地 | 名古屋 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00111508A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | インドネシア ボロブドゥール | 東南アジア (地域) 現代 (時代) インド (地域) ジャワ (地域) バリ島 (地域) 仏教美術 (分野) 日本 (地域) ギリシャ (地域) スリランカ (地域) バリ) (地域) 中部ジャワ (地域) |
分野 | 仏教美術 | 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野) 現代 (時代) |
人物 | ヴィシュヌ王 パナンカラ王 サマラトゥンガ王 トーマス・ラッフルズ | |
術語 | 大塔 シャイレンドラ王家 マタラーム王家 シャイレンドラ王朝 マタラーム王朝 ヒンドゥー・ジャワ文化 | 御影堂 (術語) 奥院石室 (術語) |