INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前内藤 栄 ( ないとう さかえ, Sakae Naito ) 著 (奈良国立博物館工芸考古室長)
タイトル後七日御修法における舎利の意味について
タイトル読みごしちにちみしゅほうにおけるしゃりのいみについて
サブタイトル
タイトル(欧文)The Meaning of the Relics at the Latter-Seven-Days Service at the Imperial Palace, Goshichinichi-mishuho
サブタイトル(欧文)
該当ページ37-53(R)
媒体名 日本仏教綜合研究
媒体名欧文 Interdisciplinary Studies in Japanese Buddhism
通号 3
ISSN 1348-4850
編者 日本仏教綜合研究学会
発行日2004-05-31
発行者日本仏教綜合研究学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00110042A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 中国 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   平安時代 唐代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 真言宗 (分野) 奈良時代 (時代) 天台宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野)
  分野   真言宗 密教儀礼 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 密教 (分野) 平安時代 (時代) 日本 (地域) 弘法大師 (人物) 鎌倉時代 (時代) 天台宗 (分野) 真言宗 (分野) バリ (術語) 潅頂 (術語) 儀式 (分野) ネパール仏教 (分野)
  人物   空海 真言宗 (分野) 最澄 (人物) 日本仏教 (分野) 弘法大師 (人物) 密教 (分野) 密教学 (分野) 即身成仏義 (文献) 覚鑁 (人物)
  術語   後七日御修法 真言院 舎利信仰 舎利奉籠 宝珠 玉体安穏 東寺 (術語) 空海 (人物) 醍醐寺 (術語) 真言宗の法会儀式 (術語) 八結 (文献) 目録 (分野) 護持僧 (術語) 後七日御修法交名綜覧 (術語) 九僧正 (術語) 後七日御修法 (術語) 室生寺 (術語) 舎利信仰 (術語) 長楽寺流 (術語) 鎮護国家 (術語) 東南院 (術語) 禅観 (術語) 中世舎利荘厳具 (術語) 山田寺舎利容器 (術語) 阿育王 (術語) 舎利験徳記 (文献) ストゥーパ (術語) 七獅子座 (術語) 三身 (術語) 宝珠 (術語) 鋳物師 (術語) 天照 (術語) 舎利奉籠 (術語) 玉体安穏 (術語) 八大菩薩 (術語) 仏教美術 (分野) 太子信仰 (術語) 合掌 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage