INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前伊藤 進傳 ( いとう しんでん, Shinden Ito ) 著 (叡山学院)
タイトル『文殊問経』の成立と受容
タイトル読みもんじゅもんぎょうのせいりつとじゅよう
サブタイトル
タイトル(欧文)The Composition and Reception of the Wen-Shu-Shi-Li-Wen-Jing (文殊師利問経)
サブタイトル(欧文)
該当ページ39-62(R)
媒体名 日本仏教学会年報
媒体名欧文 THE JOURNAL OF THE NIPPON BUDDHIST RESEARCH ASSOCIATION
通号 77
特集・テーマ 経典とは何か(二)―経典の成立と展開受容
ISSN 0910-3287
編者 森山清徹
発行日2012-08-10
発行者日本仏教学会西部事務所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00108436A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   仏教学 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  人物   智顗 宝唱 慧超 僧智 法雲 天台宗 (分野) 中国仏教 (分野) 吉蔵 (人物) 湛然 (人物) 摩訶止観 (文献) 法華玄義 (文献) 日蓮 (人物) 慧思 (人物) 僧祐 (人物) 慧皎 (人物) 続高僧伝 (文献) 中阿含経 (文献) 名僧伝 (文献) 梁高僧伝 (文献) 歴国伝 (文献) 法眼 (人物) 金剛智 (人物) 朝鮮仏教 (分野) 三国遺事 (文献) 謝三郎 (人物) 景徳王 (人物) 浄業 (人物) 智顗 (人物) 法華義記 (文献) 聖徳太子 (人物) 道生 (人物) 僧旻 (人物) 宝亮 (人物)
  文献   文殊問経 文殊般若経 歴代三宝紀 大般若波羅蜜多経 郁伽長者所問経 華手経 (文献) 玄奘 (人物) 鎮西聖光 (人物) 道信 (人物) 頓悟真宗金剛般若脩行達彼岸法門要決 (文献) 仏蔵経 (文献) SaptaśatikāPrajñāpāramitā (文献) 観経疏 (文献) 出三蔵記集 (文献) 大唐内典録 (文献) 衆経目録 (文献) 経録 (術語) 衆経別録 (文献) 続高僧伝 (文献) 費長房 (人物) 大乗起信論 (文献) 三昧王経 (文献) 賢愚経 (文献) 曹洞宗 (分野) 七百頌般若 (文献) 宗教 (分野) 小品系般若経 (文献) 月称 (人物) 求清 (人物) 華厳経 (文献) 摩訶僧祇律 (文献) 仏教学 (分野) 護国尊者所問経 (文献) 初期大乗仏教 (分野) 初期仏教 (分野) 十地経 (文献) 大方広三戒経 (文献)
  術語   四種三昧 一相庄厳三摩地 八斎戒 摩訶止観 (文献) 三種止観 (術語) 止観 (術語) 常行三昧 (術語) 十乗観法 (術語) 常坐三昧 (術語) 懺法 (術語) 座禅正観 (術語) 五戒 (術語) 長斎 (術語) 祈雨 (術語) 禁戒 (術語) 九品往生 (術語) 御堂関白記 (文献) 興正菩薩御教戒聴聞集 (文献) 観無量寿経 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage