INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐藤 行信 ( さとう ゆきのぶ, Yukinobu Sato ) 著 ()
タイトル鎌倉時代仏教信仰の一特質
タイトル読みかまくらじだいぶっきょうしんこうのいちとくしつ
サブタイトル東福寺を中心として
タイトル(欧文)A Feature of Kamakura Buddhism
サブタイトル(欧文)Especially on the Tofuku-ji Temple
該当ページ37-38(R)
媒体名 宗教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES
通号 162
33
3
特集・テーマ 第十八回学術大会紀要
ISSN ----
ISBN ----
編者 日本宗教学会
発行日1960-03-15
発行者日本宗教学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00109178A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 東福寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 嘉熙2年 五台山 (地域) 室町時代 (時代) 寿福寺 (地域)
  時代   鎌倉 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本中世仏教 (分野) 浄土教 (分野) 真宗 (分野) 浄土真宗 (分野) 平安 (時代) 室町 (時代)
  分野   日本仏教 禅宗 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 道元 (人物) 中国 (地域) 仏教 (分野)
  人物   九条道家 円爾 栄西 円爾 (人物) 三千院救世観音像 (術語) 比良山古人霊託 (文献) 性信 (人物) 禅宗 (分野) 中原朝臣行範 (人物) 栄西 (人物) 道元 (人物) 蘭渓道隆 (人物) 無住 (人物) 興禅護国論 (文献) 栄朝 (人物) 凝然 (人物) 臨済宗 (分野) 日本仏教 (分野) 明全 (人物) 法然 (人物) 日蓮 (人物)
  術語   八宗兼学 葉上流 外護者 摂関家 客僧 (術語) 教即観 (術語) 選択本願念仏集 (文献) 曹洞扶宗会 (術語) 対話 (術語) 日蓮 (人物) 教学 (術語) 教団 (術語) 蓮華流 (術語) 慈童説話 (術語) 真禅融心義 (文献) 禅戒 (術語) 禅密 (術語) 菩提心論口決 (文献) 恵心流 (術語) 写岳灌頂 (術語) 檀越 (術語) 四本庵 (術語) 支援者 (術語) 禅宗信奉者 (術語) 六波羅 (術語) 興津氏 (術語) 経済 (術語) 国土安穏 (術語) 義科の論目 (術語) 高野山寺領 (術語) 勝尾寺 (術語) 記科書 (術語) 御朱印寺領 (術語) 浄土寺 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage