INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前蓑輪 顕量 ( みのわ けんりょう, Kenryo Minowa ) 著 (東京大学教授)
タイトル『法勝寺御八講問答記』にみる論義再考
タイトル読みほっしょうじみはっこうもんどうきにみるろんぎさいこう
サブタイトル
タイトル(欧文)Reconsideration of the Debates Conducted at the Hosshōji Mihakkō
サブタイトル(欧文)
該当ページ162-168(R)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ)
通号 126
60
2
ISSN 0019-4344
編者 日本印度学仏教学会
発行日2012-03-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00102663A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   院政期 日本仏教 (分野) 日本 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 仏教美術 (分野) 興福寺 (地域) 浄土真宗 (分野)
  分野   日本仏教 法相宗 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 徳一 (人物) 唯識 (分野) 貞慶 (人物) 天台宗 (分野) 円測 (人物)
  人物   宗性 日本仏教 (分野) 貞慶 (人物) 凝然 (人物) 南都仏教 (分野) 日本高僧伝要文抄 (文献) 華厳祖師伝 (文献) 叡尊 (人物) 済暹 (人物)
  文献   法勝寺御八講問答記 法華経 成実論 摩訶止観 倶舎論 日本仏教 (分野) 法華経 (文献) 宗性 (人物) 貞慶 (人物) 法勝寺御八講疑問論義抄 (文献) 表白集 (文献) 澄憲 (人物) 最勝講問答記 (文献) 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 涅槃経 (文献) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 般若経 (文献) 維摩経 (文献) 正法眼蔵 (文献) 倶舎論 (文献) 三論玄義 (文献) 婆沙論 (文献) 大毘婆沙論 (文献) 摂大乗論 (文献) 大乗義章 (文献) 順正理論 (文献) 法華玄義 (文献) 智顗 (人物) 法華文句 (文献) 次第禅門 (文献) 大智度論 (文献) 天台小止観 (文献) 維摩経玄疏 (文献) 世親 (人物) アビダルマ仏教 (分野) 成実論 (文献)
  術語   文論義 義論義 両様 会通 倶舎論 (文献) 義論義 (術語) 両様 (術語) 文論義 (術語) 会通 (術語) 和諍 (術語) 整合性 (術語) 唯識 (術語) 有道理 (術語) 記述形式の特徴 (術語) 教判 (術語) 儒道二教 (術語) 十五界有漏説 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage