INBUDS     検索語入力欄:[D]

浄土宗学研究 (通号: 5)

媒体情報:

媒体名 浄土宗学研究
媒体名欧文 Studies in Jodoshu Buddhism
通号 5
ISSN ----
ISBN ----
編者 藤吉慈海
発行日 1971-03-31
発行者知恩院浄土宗学研究所
発行地京都


収録論文: 14 件

山本 空外 現代の浄土宗学(五)浄土宗学研究1-26(R)詳細
藤吉 慈海 「新しい浄土宗義」について浄土宗学研究27-46(R)詳細
坪井 俊映 法然浄土教における罪悪について浄土宗学研究47-69(R)詳細
河波 昌 浄土教における宗教体験の考察浄土宗学研究71-85(R)詳細
藤本 浄彦 法然浄土教における宗教的主体性の一考察浄土宗学研究87-118(R)詳細
香川 孝雄 罪悪感の系譜浄土宗学研究119-129(R)詳細
金子 寛哉 懐感の念仏三昧説浄土宗学研究131-178(R)詳細
岸 覚勇 記主禅師の三心論浄土宗学研究179-219(R)詳細
藤吉 慈海 香月浄光編「浄土宗開創期の研究」を読みて浄土宗学研究221-224(R)詳細
阿河 文正 藤吉慈海編「法然上人の教えと現代」を読んで思う浄土宗学研究224-231(R)詳細
広川 堯敏 梶村昇著「法然」浄土宗学研究231-235(R)詳細
木村 靖 玉山成元著「普光観智国師」浄土宗学研究235-239(R)詳細
別府 信空 藤吉慈海「禅関策進」を読んで浄土宗学研究239-242(R)詳細
金子 寛哉 藤吉慈海著「布施の行者、颯田本真尼」浄土宗学研究242-246(R)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage