INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

佛教論叢 (通号: 32)

媒体情報:

媒体名 佛教論叢
媒体名欧文 BUKKYO RONSO THE REVIEW OF BUDDHISM
通号 32
ISSN 0287-1165
発行日 1988-09-10
発行者浄土宗教学院
発行地京都


収録論文: 34 件

村上 真瑞 懐感の立場に対する誤解の解明佛教論叢7-10(R)詳細
南 清隆 後期パーリ語文献に対する書誌的考察(1)佛教論叢11-13(R)詳細
本庄 良文 シャマタデーヴァの伝へる増一阿含佛教論叢14-17(R)詳細
善 裕昭 幸西の弥陀本迹二門説について佛教論叢21-25(R)詳細
小林 清尚 『二十五三昧起請』における一問題佛教論叢25-29(R)詳細
塩竈 義弘 当麻曼陀羅の四句の偈佛教論叢30-34(R)詳細
金子 寛哉 『法事讃私記』について佛教論叢35-38(R)詳細
服部 純雄 『往生論註』の浄土の衆生について(三)佛教論叢39-44(R)詳細
服部 淳一 『浄土生無生論』について佛教論叢44-47(R)詳細
春本 秀雄 北魏太武帝と崔浩佛教論叢48-51(R)詳細
高橋 松海 法然教学の主体性 其三十二佛教論叢52-54(R)詳細
西村 実則 『集異門論』の著者佛教論叢54-58(R)詳細
松濤 泰雄 称友疏の写本について佛教論叢59-62(R)詳細
村上 真完 原始仏教における信の原型佛教論叢63-67(R)詳細
小林 良信 <無量寿経>の序文について(Ⅰ)佛教論叢68-72(R)詳細
森山 清徹 『中観光明論』と『ロサル宗義書』佛教論叢72-77(R)詳細
山田 智旭 澄円菩薩の行実と思想佛教論叢78-81(R)詳細
良田 秀俊 『一言芳談』の下津村慈阿弥陀仏について佛教論叢81-85(R)詳細
大橋 俊雄 法然上人の「没後遺誡」に見える六条尼御前について佛教論叢85-88(R)詳細
若麻積 敏隆 阿弥陀浄土変展開についての一考察佛教論叢89-92(R)詳細
塩竈 義明 二河白道図の種々相佛教論叢92-96(R)詳細
阿川 正貫 浄土宗関連の謡曲について佛教論叢96-100(R)詳細
八木 宣諦 名号の系譜一佛教論叢101-104(R)詳細
松尾 信亮 明治期の仏教育児事業について佛教論叢105-109(R)詳細
吉田 光覚 小中学校の教科書に見る仏教教材の研究佛教論叢109-113(R)詳細
長谷川 匡俊 浄土宗社会事業史の基礎的研究佛教論叢113-117(R)詳細
落合 崇志 浄土宗社会事業史の基礎的研究佛教論叢117-121(R)詳細
中村 孝之 緑山に於ける静寛院宮五十年祭に唱えられた声明佛教論叢121-125(R)詳細
長谷雄 文彰 真言系臨終行儀における葬祭との連関佛教論叢125-129(R)詳細
清水 秀浩 浄土宗法式雑考(3)佛教論叢129-132(R)詳細
久米原 恒久 法然上人御法語に関する一視点佛教論叢133-136(R)詳細
池見 澄隆 死と救済佛教論叢139-154(R)詳細
斉藤 舜健 ENCYCLOPEDIA TIBETICA VOL.18 所収“大宝積経解題集”について佛教論叢6-10(L)詳細
山極 伸之 Vinayasūtra資料編佛教論叢1-5(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage