媒体名 | 大正大学綜合佛教研究所年報 |
媒体名欧文 | ANNUAL OF THE INSTITUTE FOR COMPREHENSIVE STUDIES OF BUDDHISM TAISHO UNIVERSITY |
通号 | 10 |
ISSN | 0388-645X |
編者 | 大正大学綜合佛教研究所 |
発行日 | 1988-03-20 |
発行者 | 大正大学出版部 |
発行地 | 東京 |
収録論文: 22 件
春本 秀雄 | 著 | 北魏太武帝の廃仏についての一考察 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 1-13(R) | 詳細 |
苫米地 誠一 | 著 | 智証大師円珍の密教思想について | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 14-31(R) | 詳細 |
斎藤 圓真 | 著 | 日本上代に於ける菩薩と居士 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 32-47(R) | 詳細 |
注維摩詰経研究会 | 著 | 対訳注維摩詰経(九) | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 48-78(R) | 詳細 |
敦煌寫本硏󠄀究會 | 著 | 敦煌本『維摩経義記』(一) | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 79-99(R) | 詳細 |
新義真言教学研究会 | 著 | 『大疏第三重』の研究 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 100-121(R) | 詳細 |
中村 隆敏 | 著 | 満増の『随相論』抄本 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 122(R) | 詳細 |
千葉 照観 | 著 | 不空における仏頂尊 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 123(R) | 詳細 |
塩入 法道 | 著 | 釈道安の禅観思想 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 124(R) | 詳細 |
大沢 亮湛 | 著 | 永楽大典所収『国清百録』について | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 125(R) | 詳細 |
秋田 光兆 | 著 | 華・天における法界観の一考察 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 126(R) | 詳細 |
春本 秀雄 | 著 | 崔浩と新天師道 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 127(R) | 詳細 |
齋藤 圓眞 | 著 | 日本上代に於ける菩薩と居士 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 128(R) | 詳細 |
伊藤 教宣 | 著 | 「空海の菩提心解釈」 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 129(R) | 詳細 |
松丸 俊明 | 著 | 身語意平等句の法門に関する一考察 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 130(R) | 詳細 |
鈴木 治子 | 著 | 「来迎讃」と浄土教文化 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 131(R) | 詳細 |
服部 淳一 | 著 | 伝燈の浄土思想の一考察 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 132(R) | 詳細 |
塩入 伸一 | 著 | 捨身をめぐる問題 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 133(R) | 詳細 |
粂原 勇慈 | 著 | 『西方要決』における対三階教釈難とその周辺 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 134(R) | 詳細 |
全 東赦 | 著 | 新羅時代の密教経典伝来考 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 135(R) | 詳細 |
声聞地研究会 | 著 | 梵文声聞地(七) | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 58-87(L) | 詳細 |
密教聖典研究会 | 著 | アドヴァヤヴァジュラ著作集 | 大正大学綜合佛教研究所年報 | 1-57(L) | 詳細 |