---- ---- | 著 | 加藤純章博士略歴/著作目録 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 1-5(R) | 詳細 |
吉元 信行 | 著 | アビダルマ仏教における三十七菩提分法の体をめぐって | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 5-17(R) | 詳細 |
袴谷 憲昭 | 著 | アビダルマ仏教における菩薩論 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 19-34(R) | 詳細 |
小谷 信千代 | 著 | 有部の言語観 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 35-49(R) | 詳細 |
三友 健容 | 著 | 『アビダルマのともしび』第1章界品翻訳研究(3) | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 51-69(R) | 詳細 |
白館 戒雲 | 著 | アビダルマ研究に関わるチベット文献からの二、三の情報 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 71-82(R) | 詳細 |
武田 宏道 | 著 | 業の因果における生果の功能 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 83-96(R) | 詳細 |
松涛 泰雄 | 著 | Tattvārthā (真実義) における根見説と識見説について | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 96-110(R) | 詳細 |
西村 実則 | 著 | 「五位七十五法」と「五位百法」 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 111-127(R) | 詳細 |
兵藤 一夫 | 著 | 有部論書における『阿毘曇心論』の位置 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 129-150(R) | 詳細 |
福田 琢 | 著 | 『成実論』の随眠論 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 151-165(R) | 詳細 |
室寺 義仁 | 著 | ヴァスヴァンドゥによる「識」理解 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 167-180(R) | 詳細 |
並川 孝儀 | 著 | チベット訳『有為無為決択』の正量部説と『律二十二明了論』 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 181-194(R) | 詳細 |
浪花 宣明 | 著 | パーリ上座部の縁起説 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 195-207(R) | 詳細 |
村上 真完 | 著 | 後期シャンカラ派における部派仏教批判 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 209-223(R) | 詳細 |
平川 彰 | 著 | 『法華経』と戒律 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 227-235(R) | 詳細 |
川崎 信定 | 著 | 善巧方便と智慧 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 237-250(R) | 詳細 |
奥住 毅 | 著 | 『ブッダパーリタ中論註釈書』第十八章(「我と法との考察」)和訳 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 251-265(R) | 詳細 |
斎藤 明 | 著 | バヴィアの規定するmadyamakaとその解釈をめぐって | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 267-279(R) | 詳細 |
谷口 富士夫 | 著 | 『現観荘厳論』における仏の一断面 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 281-292(R) | 詳細 |
海野 孝憲 | 著 | ラトナーカラシャーンティの唯識思想 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 293-308(R) | 詳細 |
畝部 俊英 | 著 | 無量寿経における本願の根本意趣 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 309-326(R) | 詳細 |
下田 正弘 | 著 | 註釈書としての〈大乗涅槃経〉 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 327-339(R) | 詳細 |
新井 慧誉 | 著 | 黒水城発見の『父母恩重経』(俄TK139〈略称黒39〉)について | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 341-358(R) | 詳細 |
田辺 和子 | 著 | Sirivipulakittijātaka (ビルマ所伝とクメール所伝) | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 359-372(R) | 詳細 |
森 雅秀 | 著 | 解体されるマンダラ | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 373-386(R) | 詳細 |
菱田 邦男 | | ヤマ神とユディシュティラ王子の問答 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 387-404(R) | 詳細 |
奥田 清明 | 著 | 正行の贈り物 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 405-418(R) | 詳細 |
遠藤 康 | 著 | アートマン認識の手段としてのヨーガ | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 419-431(R) | 詳細 |
島 岩 | 著 | クラ派の南の伝承におけるシュリー・チャクラの構造 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 433-443(R) | 詳細 |
丸井 浩 | 著 | ジャイナ教文献におけるJayanta Bhaṭṭaの引用断片 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 445-461(R) | 詳細 |
引田 弘道 | 著 | ヴィシュヌ信仰と烙印 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 463-471(R) | 詳細 |
和田 寿弘 | 著 | 新ニヤーヤ学派ヴァースデーヴァの「遍充五定義」(1) | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 473-483(R) | 詳細 |
上村 勝彦 | 著 | ラージャシェーカラとrīti | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 485-498(R) | 詳細 |
立川 武蔵 | 著 | カーリダーサ『王子の誕生』第二章和訳 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 499-519(R) | 詳細 |
Durt Hubert | 著 | Ajātaśatru, prince et roi, dans la Mahāvibhāṣā | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 81-91(L) | 詳細 |
日野 紹運 | 著 | Sureśvara's Vārtika on Bṛhadāraṇyakopaniṣad 4.3 | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 69-80(L) | 詳細 |
Franco Eli | 著 | The Spitzer Manuscript | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 49-67(L) | 詳細 |
Cox Collett | 著 | Whether Buddhas Arise or Do Not Arise | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 31-47(L) | 詳細 |
Bronkhorst Johannes | 著 | Abhidharma and Jainism* | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 13-30(L) | 詳細 |
Wayman Alex | 著 | Considerations of the Causal and Noncausal Abhidharma Lists of Terms | アビダルマ仏教とインド思想:加藤純章博士還暦記念論集 | 3-12(L) | 詳細 |