INBUDS     検索語入力欄:[D]

東海仏教 (通号: 56)

媒体情報:

媒体名 東海仏教
媒体名欧文 TOKAI-BUKKYO: JOURNAL OF TOKAI ASSOCIATION OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES
通号 56
ISSN 0495-7407
編者 東海印度学仏教学会
発行日 2011-03-31
発行者東海印度学仏教学会
発行地名古屋


収録論文: 12 件

大野 榮人 前田惠學先生を偲んで東海仏教i-ii(R)詳細
和田 壽弘 前田惠學先生を偲ぶ東海仏教iii-iv(R)詳細
杉浦 道雄 不回向回向対についての一考察東海仏教1-13(R)詳細
藤村 潔 源信における仏性観東海仏教15-30(R)詳細
水野 荘平 不空三蔵の顕教経典翻訳について東海仏教31-44(R)詳細
加藤 高敏 南岳慧思における『華厳経』思想の受容東海仏教45-59(R)詳細
尾畑 文正 浄土荘厳の救済構造の意義東海仏教61-69(R)詳細
宇治谷 顕 仏教興起時代における先祖供養東海仏教65-78(L)詳細
本村 耐樹 瑜伽行派の思想展開における意言(manojalpa)の役割東海仏教49-64(L)詳細
加藤 正賢 唐代における懺法の実修東海仏教33-48(L)詳細
Tran Thuy Khanh 鳩摩羅什訳の禅観経典が『次第禅門』に及ぼした影響について東海仏教17-32(L)詳細
上原 永子 ガンダーラの菩薩像のターバン冠飾に見られる太陽神像について東海仏教1-16(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage