INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

大崎学報 (通号: 76)

媒体情報:

媒体名 大崎学報
媒体名欧文 Journal of Nichiren Buddhist Studies
通号 76
特集・テーマ 宗教・哲学・文学
ISSN 02891174
編者 遠山潮徳
発行日 1929-10-20
発行者立正大学同窓会
発行地東京


収録論文: 16 件

高田 恵忍 日蓮聖人の宗教大崎学報2-12詳細
馬田 行啓 大涅槃経を読みて大崎学報13-33詳細
木村 竜寛 印度の祭祀儀礼に就て大崎学報34-69詳細
浜田 本悠 ヨアヒム・ワッハ氏の法華経研究大崎学報70-80詳細
布施 浩岳 原始法華思想が提出する問題中法華原形論大崎学報81-109詳細
中谷 良英 開目本尊両鈔の綱領及異同大崎学報110-143詳細
三枝 博音 心霊の構造(前承)大崎学報146-153詳細
守谷 貫教 フリースの宗教哲学大崎学報154-169詳細
斯波 義慧 中世におけるプラトニズム大崎学報170-181詳細
田辺 松坡 漢詩研究の題目大崎学報184-191(R)詳細
保科 孝一 わが国に方言のいちじるしく発達した理由について大崎学報192-200詳細
武田 祐吉 中世文学の概観大崎学報201-215詳細
山上 ゝ泉 万葉集に現れたる仏教学徒の作歌私見大崎学報216-261詳細
境野 正生 謡曲「高砂」に就いて大崎学報262-268詳細
Y M シングの「いかけやの婚礼」大崎学報269-274詳細
小林 征二 サロジニ・ナイズの詩に就いて大崎学報275-285詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage