媒体名 | 智山学報 |
媒体名欧文 | THE CHISAN GAKUHO JOURNAL OF CHISAN STUDIES |
通号 | 80 |
巻 | 66 |
ISSN | 0286-5661 |
発行日 | 2017-03-31 |
発行者 | 智山勧学会 |
発行地 | 東京 |
収録論文: 18 件
永村 眞 | 著 | 鎌倉仏教 | 智山学報 | 1-30(R) | 詳細 |
倉松 崇忠 | 著 | 種子の所熏習に関する一考察 | 智山学報 | 31-45(R) | 詳細 |
松村 力 | 著 | 井筒俊彦の真言密教解釈について | 智山学報 | 47-57(R) | 詳細 |
池田 友美 | 著 | 『奉為嵯峨太上太后灌頂文』について(二) | 智山学報 | 59-73(R) | 詳細 |
鈴木 雄太 | 著 | 聖憲における華厳の成仏論 | 智山学報 | 75-94(R) | 詳細 |
別所 弘淳 | 著 | 新義真言における非情成仏論 | 智山学報 | 95-108(R) | 詳細 |
関 悠倫 | 著 | 『釈摩訶衍論』における「金剛喩定」について | 智山学報 | 109-128(R) | 詳細 |
小宮 俊海 | 著 | 高信撰『六大無碍義抄』の検討 | 智山学報 | 129-151(R) | 詳細 |
橋浦 寛能 | 著 | 近世後期智山学侶の修学状況について | 智山学報 | 153-167(R) | 詳細 |
宇都宮 啓吾 | 著 | 智積院蔵『秘蔵宝鑰抄巻下』について | 智山学報 | 169-182(R) | 詳細 |
中村 本然 | 著 | 『釈摩訶衍論』における修行論 | 智山学報 | 183-214(R) | 詳細 |
松本 亮太 | 著 | 『智光明荘厳経』の一考察 | 智山学報 | 65-80(L) | 詳細 |
杉木 恒彦 | 著 | 世間的な神々の曼荼羅と成就法 | 智山学報 | 47-64(L) | 詳細 |
金本 拓士 | 共著 | チベット語訳『蘇悉地羯羅経』「供養花品」のテキスト校訂ならびに試訳 | 智山学報 | 19-45(L) | 詳細 |
クンチョック シタル | 共著 | チベット語訳『蘇悉地羯羅経』「供養花品」のテキスト校訂ならびに試訳 | 智山学報 | 19-45(L) | 詳細 |
佐々木 大樹 | 共著 | チベット語訳『蘇悉地羯羅経』「供養花品」のテキスト校訂ならびに試訳 | 智山学報 | 19-45(L) | 詳細 |
駒井 信勝 | 共著 | チベット語訳『蘇悉地羯羅経』「供養花品」のテキスト校訂ならびに試訳 | 智山学報 | 19-45(L) | 詳細 |
片野 真省 | 著 | 強調する教化活動の可能性 | 智山学報 | 1-17(L) | 詳細 |