桂 紹隆 | 著 | インドにおける討論の伝統とその形式的発展 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 5-19(R) | 詳細 |
サケン ツルティム | 著 | チベットの学問仏教 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 20-37(R) | 詳細 |
楠 淳證 | 著 | 南都の法会と法相論義 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 38-56(R) | 詳細 |
寺井 良宣 | 著 | 天台の修行と論義の形態 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 57-76(R) | 詳細 |
安永 祖堂 | 著 | 臨済宗の公案体系について | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 77-92(R) | 詳細 |
内藤 知康 | 著 | 浄土真宗における問答と教育の方法 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 93-107(R) | 詳細 |
佐藤 智水 | 著 | 中国初期仏教における道教・儒教との論争と交感 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 111-129(R) | 詳細 |
中川 修 | 著 | 平安時代の宗論 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 130-148(R) | 詳細 |
レップ マルティン | 著 | 戦国時代におけるイエズス会宣教師と仏教僧侶との宗論 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 149-161(R) | 詳細 |
幸 日出男 | 著 | 現代日本における宗教間対話 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 211-224(R) | 詳細 |
海谷 則之 | 著 | 宗教教育と対話的原理 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 227-238(R) | 詳細 |
友久 久雄 | 著 | カウンセリングと真宗 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 239-252(R) | 詳細 |
深川 宣暢 | 著 | 真宗の伝道・説法におけるコミュニケーションの要素 | 問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 | 253-271(R) | 詳細 |