INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

佛教論叢 (通号: 54)

媒体情報:

媒体名 佛教論叢
媒体名欧文 BUKKYO RONSO THE REVIEW OF BUDDHISM
通号 54
特集・テーマ 平成二十一年度浄土宗総合学術大会研究紀要
ISSN 0287-1165
編者 浄土宗
発行日 2010-03-25
発行者浄土宗
発行地京都


収録論文: 42 件

柴田 哲彦 五重相伝について佛教論叢1-23(R)詳細
宇高 良哲共著 五重相伝の歴史と現状佛教論叢24-63(R)詳細
正村 瑛明共著 五重相伝の歴史と現状佛教論叢24-63(R)詳細
横井 照典共著 五重相伝の歴史と現状佛教論叢24-63(R)詳細
今岡 達雄共著 五重相伝の歴史と現状佛教論叢24-63(R)詳細
後藤 真法共著 五重相伝のこれから佛教論叢64-121(R)詳細
日下部 謙旨共著 五重相伝のこれから佛教論叢64-121(R)詳細
西城 宗隆共著 五重相伝のこれから佛教論叢64-121(R)詳細
林田 康順共著 五重相伝のこれから佛教論叢64-121(R)詳細
石田 一裕 〈無量寿経〉発起序の一考察佛教論叢122-129(R)詳細
稲岡 正順 「唐律」と中国浄土教佛教論叢130-138(R)詳細
遠藤 聡明 万延以降の津軽領内浄土宗寺院の動向佛教論叢139-144(R)詳細
小川 祐子 宗教とツーリズム佛教論叢145-151(R)詳細
工藤 量導 迦才『浄土論』における吉蔵の影響佛教論叢152-160(R)詳細
郡嶋 昭示 聖光の浄土教思想に見られる対他宗的要素について佛教論叢161-167(R)詳細
齋藤 知明 昭和前期における「宗教的情操」教育佛教論叢168-176(R)詳細
齋藤 蒙光 法然浄土教における往生浄土佛教論叢177-183(R)詳細
柴田 泰山 『無量寿経』所説の世自在王仏について佛教論叢184-190(R)詳細
曽根 宣雄 法然上人の万徳所帰論について佛教論叢191-196(R)詳細
髙瀬 顕功 永観の念仏観佛教論叢197-205(R)詳細
田中 芳道 独湛と浄土宗の諸師佛教論叢206-211(R)詳細
永田 真隆 『称名念仏奇特現証集』における奇瑞について佛教論叢212-217(R)詳細
沼倉 雄人 良忠述『観経疏伝通記』における引用典籍について佛教論叢218-226(R)詳細
野笹 浄照 仏教と女性佛教論叢227-235(R)詳細
林田 康順 法然上人「選択」思想の成立とその意義佛教論叢236-243(R)詳細
南 宏信 東向観音寺蔵良忠撰『浄土宗要集』について佛教論叢244-252(R)詳細
三宅 徹誠 養鸕徹定の著作より見る袋中蒐集一切経とその来歴佛教論叢253-263(R)詳細
村上 真瑞 『釈浄土群疑論』に説かれる浄土の三界摂不摂論と善導教学との関係佛教論叢264-269(R)詳細
吉水 岳彦 「宗」の三義説佛教論叢278-285(R)詳細
伊藤 正芳 木魚念仏不退円説上人研究(1)佛教論叢286-296(R)詳細
今岡 達雄 医療技術の進展と浄土教佛教論叢297-302(R)詳細
上田 千年 「仏教福祉」述語整理上の問題点1佛教論叢303-308(R)詳細
大田 珠光 五重相伝における日課誓約について佛教論叢309-317(R)詳細
加藤 善也 祭文の研究佛教論叢318-324(R)詳細
加藤 良光 昭和十八年『共生』誌における椎尾辨匡師の言説について佛教論叢325-330(R)詳細
成田 勝美 五重相伝について佛教論叢331-338(R)詳細
三宅 敬誠 ヨコ社会の確立と五重講の役割(I)佛教論叢339-345(R)詳細
鈴木 知見 『元祖大師御法語』の現代語訳本を出版して佛教論叢346-352(R)詳細
横井 照典 ヨコ社会の確立と五重講の役割(II)佛教論叢353-355(R)詳細
廣中 宏雄 浄土宗声明の譜表等に関する一考察(X)佛教論叢21-28(L)詳細
中村 法道 Ārya-VimuktisenaによるAbhisamayālaṃkāravṛttiの第8章と奥付佛教論叢13-20(L)詳細
齊藤 舜健 〈無量寿経〉の須弥山の有無をめぐる問答佛教論叢1-12(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage