INBUDS     検索語入力欄:[D]

駒沢大学大学院仏教学研究会年報 (通号: 42)

媒体情報:

媒体名 駒沢大学大学院仏教学研究会年報
媒体名欧文 Annual of Graduate Research in Buddhist studies
通号 42
ISSN 0387-6241
発行日 2009-05-30
発行者駒沢大学大学院仏教学研究会
発行地東京


収録論文: 13 件

角田 泰隆 道元禅師をめぐる論争を回顧して駒沢大学大学院仏教学研究会年報1-37(R)詳細
徳野 崇行 近世曹洞宗における追善供養の具体相駒沢大学大学院仏教学研究会年報39-56(R)詳細
石原 成明 「看経」巻に見る道元禅師の理念と作法駒沢大学大学院仏教学研究会年報57-71(R)詳細
上野 徳親 『日域洞上諸祖伝』の跋文に見る源翁心昭駒沢大学大学院仏教学研究会年報73-89(R)詳細
西澤 まゆみ 道元禅師の因果論に関する一考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報91-105(R)詳細
海老澤 早苗 日本中世における禅宗と社会駒沢大学大学院仏教学研究会年報107-112(R)詳細
舘 隆志 園城寺公胤の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報113-117(R)詳細
梶 龍輔 新宗教における供養と他界観駒沢大学大学院仏教学研究会年報91-107(L)詳細
渡邊 幸江 『摩訶止観』病患境の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報69-89(L)詳細
冨田 信隆 ハワイ曹洞宗大陽寺信徒に対する宗教調査駒沢大学大学院仏教学研究会年報45-68(L)詳細
越後屋 正行 『長阿含』「世起経」の註釈書的要素駒沢大学大学院仏教学研究会年報31-44(L)詳細
加部 富子 苦受について駒沢大学大学院仏教学研究会年報19-30(L)詳細
清水谷 善暁 『サンユッタ・ニカーヤ』における信について駒沢大学大学院仏教学研究会年報1-17(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage