媒体名 | 西山学報 |
媒体名欧文 | THE SEIZAN GAKUHO |
通号 | 26 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 西山短期大学 |
発行日 | 1978-12-20 |
発行者 | 堀本賢順 |
発行地 | 京都 |
収録論文: 11 件
上田 良準 | 著 | 白木念仏の法語と儀礼 | 西山学報 | 1-14(R) | 詳細 |
君野 諦賢 | 著 | 隆寛と証空に於ける九品 | 西山学報 | 15-28(R) | 詳細 |
堀本 賢順 | 著 | 定散相違について | 西山学報 | 48-50(R) | 詳細 |
山田 博純 | 著 | 観経文相に見る神通力の考察 | 西山学報 | 50-52(R) | 詳細 |
吉良 潤 | 著 | 阿弥陀経漢音読誦の問題 | 西山学報 | 52-53(R) | 詳細 |
田辺 隆邦 | 著 | 室町時代末期の本山義教団 | 西山学報 | 54-55(R) | 詳細 |
徳岡 亮英 | 著 | 自筆御鈔の原本について | 西山学報 | 55-58(R) | 詳細 |
大塚 靈雲 | 著 | 貞暉上人とその著作 | 西山学報 | 59-63(R) | 詳細 |
橋爪 観秀 | 著 | 布教テーマの動向 | 西山学報 | 63-65(R) | 詳細 |
勝本 顕道 | 著 | 二尊教について | 西山学報 | 65-68(R) | 詳細 |
長谷川 是修 | 著 | 法界身について | 西山学報 | 68-69(R) | 詳細 |