INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

大崎学報 (通号: 121)

媒体情報:

媒体名 大崎学報
媒体名欧文 Journal of Nichiren Buddhist Studies
通号 121
ISSN 02891174
編者 望月歓厚
発行日 1966-07-15
発行者立正大学仏教学会
発行地東京


収録論文: 26 件

戸田 浩暁 妙法蓮華経『見』字訓読考大崎学報1-16詳細
浅井 円道 方便品寿量品送状について大崎学報17-26詳細
河野 智彰 承久三年十五壇法について大崎学報27-49詳細
山中 喜八 一代勝劣諸師異解事大崎学報50-52(R)詳細
山中 喜八 恒河七種衆生事大崎学報52-54(R)詳細
山中 喜八 迦葉付属事大崎学報55-61(R)詳細
山中 喜八 破禅要文大崎学報61-65(R)詳細
田中 日広 日扇聖人の下種教学に就いて大崎学報66-74詳細
田中 香浦 歴史の課題と教学大崎学報74-81詳細
藤井 日達 三大秘法抄管見大崎学報81-86詳細
坂輪 宣敬 敦煌壁画の飛天について大崎学報87-88詳細
望月 良晃 初期大乗仏教における菩薩の宗教生活大崎学報88-89詳細
妹尾 啓司 近世初頭における日蓮宗門の展開大崎学報89-90詳細
芹沢 寛哉 細草檀林考大崎学報90-92(R)詳細
武田 海正 輝師の一念三千論の問題点大崎学報92-93詳細
大嶋 忠雄 日蓮教学と一凶思想大崎学報93-94詳細
田中 一 五蘊説と阿頼耶識の確立について大崎学報95-96詳細
岩田 良三 摂大乗論釈に説かれる仏国土と菩薩との関係について大崎学報96-97詳細
桐谷 征一 鳩摩羅什のKashmir遊学の帰還路について大崎学報97-98詳細
村瀬 章遠 本多日生師の教学と学的系譜大崎学報98-99詳細
中村 孝也 宮谷檀林所伝文書の一考察大崎学報99-100詳細
加川 治良 明和法難につて大崎学報100-101詳細
中尾 尭 山梨県における日蓮宗史料調査報告大崎学報101詳細
Hibi Nobumasa The Guilt and Purification on the Concept of Evil Buddhahood大崎学報18-24(L)詳細
Sakamoto Nichijin Yukio Guilt and Purification Rites in Tendai Buddhism大崎学報8-17(L)詳細
坂本 幸男 天台に於ける罪と懺悔大崎学報1-7(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage